庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2022年04月12日 13時24分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

Archive(アーカイブページ)

投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。

農地パトロールを実施しました

「PayPay」による納付ができます

DX(デジタルトランスフォーメーション)の一環として、市民の利便性向上のためキャッシュレス決済(PayPay)を導入して...

砺波市災害廃棄物処理計画を改定しました

大規模な地震などの災害が発生した際には、一時的にたくさんのごみが発生し、平常時と同じ収集体制や処理方法では対応しきれない...

令和4年度 農家相談のしおり

 砺波市の農業の概況や、農地を売買・転用するときの留意点、農業者年金制度などについてお知らせしています。

[お知らせ]水道の使用開始・中止申請のインターネット受付を開始します

令和4年4月より、水道の使用開始・中止の手続きをインターネット上で行えるようになります。下記リンク先の富山県電子申請サー...

第3次砺波市観光振興戦略プラン策定

砺波ならではの魅力、ブランド力を高め、生かすことで、本物志向の観光客を魅了する「本物を魅せる」まちとして、市民が地域に対...

砺波市教育大綱の改定について

教育大綱の概要 1 基本方針  「ともに輝き支えあう 人づくり」 2 対象期間  令和4年度から令和8年度までの5か年 ...

令和4年度「お試しknow福(のうふく)」体験事業の公募を開始します。

詳細は関連リンクを参照ください。

令和4年3月の学校給食一覧

おかず等のレシピをお知りになりたい場合は気軽にお問い合わせください。

砺波市男女共同参画推進計画(第4次)の策定について

計画策定の趣旨 砺波市では、平成17年に「砺波市男女共同参画推進条例」制定してから、3次にわたる推進計画を策定し、男女共...

砺波市固定資産台帳の公表について

砺波市では、総務省より示された統一的な基準に基づく財務書類の作成及び公表に先立ち、必要な情報を具備した補助簿として、固定...

第2次砺波市総合計画後期計画の策定について

 本計画では、新たに、ウィズコロナ社会における情勢の変化に柔軟に対応するとともに、SDGsやSociety5.0など時代...