庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2022年10月07日 11時53分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

Archive(アーカイブページ)

投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。

10月6日の給食

10月6日(木)… きのこ  秋が旬のきのこには、いろいろな種類があります。給食では、エリンギ、しめじ、しいたけ、えのき...

北陸労働金庫砺波支店地域推進委員会からご寄附をいただきました

10月5日の給食

10月5日(水)… 手洗い  みなさん、しっかり手洗いをしていますか?手洗いで洗い残しが多いのはどこでしょう?①指先②指...

【ニュース】令和4年度第2回市議会議員研修会を開催しました

令和4年10月5日(水)、「地域交通」の確保に対し、砺波市及び周辺地域の現状と今後どう進めるべきなのか等について、再認識...

株式会社 KOKUSAI ELECTRICが本市に新工場建設決定!!【スマートインター柳瀬工業団地】

「株式会社 KOKUSAI ELECTRIC(本社:東京都)」が、現在造成工事中の「スマートインター柳瀬工業団地 第1団...

10月4日の給食

10月4日(火)… ごぼう  今日の給食の五目煮豆に使われているごぼうは、冬が旬の野菜です。昔からごぼうなどの根菜類は、...

砺波市公共工事総合評価方式試行要領の一部改正について(R4.10.1~)

10月3日の給食

10月3日(月)… 食品ロス  「食品ロス」という言葉を聞いたことがありますか?食品ロスとは、まだ食べられるのに捨てられ...

新型コロナウイルス感染症対策へのご寄附ありがとうございます

砺波市役所本庁舎の男性用トイレへのサニタリーボックス設置について

令和4年度(後期)公共工事発注見通し

※予算計上されており、設計額が250万円を超えると見込まれる工事を公表します。 ※記載内容は、公表時点の見通しであるため...

令和4年9月の学校給食一覧

おかず等のレシピをお知りになりたい場合は気軽にお問い合わせください。