庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2025年07月02日 12時56分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

Archive(アーカイブページ)

投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。

7月2日の給食

7月2日(水)… 切干し大根 切り干し大根は、収穫した大根を細く切って干したものです。乾燥させることによって、独特の甘み...

パイロット・オフィス(財政課)の実施

「防災となみ」(改訂版)[R6.9]を発行しました!

今回の改訂では、災害対策基本法及び避難情報等の見直しに関するガイドライン等の改正に伴う避難所区別や避難情報の名称変更など...

セーフティネット保証制度について

セーフティーネット認定申請 必要書類 ※①~④は必須、⑤は5号のみ、⑥は金融機関が代理申請する場合に提出してください。①...

7月1日の給食

7月1日(火)…水分補給 暑い時期は、のどがかわきますね。のどがかわいている時は、体の水分が不足しているといわれています...

施設等利用給付認定の申請について

○施設等利用給付認定とは 令和元年10月から始まった「幼児教育・保育無償化」において、一時預かり(認定こども園型)、認可...

国土利用計画法に基づく土地売買等届出書

1.届出の必要な土地取引 ○面積要件 届出をしなければいけない土地取引の面積要件は、その土地が都市計画法でどの区域に指定...

多面的機能発揮促進事業(環境保全型農業)に関する計画の公表について

農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律 第7条第6項及び、環境保全型農業直接支払交付金実施要綱(令和7年4月1日...

砺波市斎場で火葬炉更新工事を行います

実施日 令和7年7月21日(月)~12月上旬(予定) その他 その他工事の詳細等については、市民生活課(TEL 0763...

多面的機能支払交付金

概要 本制度は、農業者や地域住民が協力して行う農地や農村環境の保全活動を支援するものです。具体的には、水路やため池の泥上...

令和7年6月の学校給食一覧

おかず等のレシピをお知りになりたい場合は気軽にお問い合わせください。

6月30日の給食

6月30日(月)… 食中毒予防 気温が上がる6月頃からは、食中毒の発生しやすい季節になります。菌やウイルスなど、私たちの...