庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2023年05月22日 15時46分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

Archive(アーカイブページ)

投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。

砺波市議会定例会日程(令和5年6月)

●6月定例会は、6月12日(月)から6月27日(火)までの16日間です。 ●6月定例会で付議する請願・陳情等の提出期限は...

5月19日の給食

5月19日(金)… 小満の日・となみたっぷり献立   今日は、二十四節気の一つ小満です。小満とは、あらゆる生命が満ちてい...

令和5年第1回砺波市議会臨時会 議案等に対する議員の賛否を公開します

砺波市議会の議案書の公表について(令和5年第1回臨時会)

5月18日の給食

5月18日(木)… ひじき   ひじきは海藻の仲間です。ひじきには、日本人に不足しがちなカルシウムと鉄がたくさん含まれて...

水環境保全に関する器具の貸出しや講師派遣を行っています

支援内容 CODパックテストの提供・・・水の汚れを調査できる試薬入りのチューブ  透視度計の貸出し・・・水の透視度を測定...

5月17日の給食

5月17日(水)… 朝ごはん   今日は、朝ごはんについての話をします。みなさんは、朝ごはんをしっかりと食べてきましたか...

5月16日の給食

5月16日(火)… わかめ   わかめは、食べると体の中でどんな働きをするのでしょう。実は、海でとれる海藻のグループは、...

5月15日の給食

5月15日(月)… よくかむこと   みなさんは、家や学校で「よくかんで食べなさい」と言われることは、ありませんか?実は...

5月12日の給食

5月12日(金)… 食べ物の栄養   食べ物は体に入ると、元気な身体をつくるために様々な働きをしてくれます。骨や筋肉が成...

5月11日の給食

5月11日(木)… コーンチャウダー   チャウダーとは、貝・魚・鶏肉などを中心に、ベーコン・ジャガイモ・タマネギなどを...

5月10日の給食

5月10日(水)… 給食当番の着替え   給食当番は、みんなの食べ物を配る大事な仕事です。準備は、衛生的に行わなければな...