更新日時:2023年09月20日 13時06分
印刷する投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。
9月20日(水)… となみたっぷり献立 今日のギョウザは、砺波市産の「キャベツ」と「にら」と「雪玉ねぎ」で作られていま...
9月19日(火)… 砺波・台湾友好献立 今日は、砺波・台湾友好献立です。魯肉飯は、豚肉と香味野菜を甘辛く煮込んだ具をご...
9月15日(金)… 豆腐クイズ 豆腐を冷やして食べる、冷や奴の「やっこ」という呼び方は、江戸時代のある形に、にているこ...
9月14日(木)… トウモロコシ トウモロコシは、米や麦と同じイネ科の植物で「世界三大穀物」の一つに数えられます。日本...
9月13日(水)… 冬瓜 今日の煮物には、「冬瓜」が入っています。冬瓜は、漢字では冬に瓜と書きますが、夏に収穫します。...
市内の相談所では、毎月ご相談を受け付けています。(事前予約不要) 【場所】 砺波市社会福祉会館 (砺波市幸町8番17号&...
9月12日(火)… 切り干し大根 切り干し大根は、収穫した大根を細く切って干したものです。乾燥させることによって、独特...
9月11日(月)… 夏野菜 夏に旬を迎える夏野菜には、なすやズッキーニの他にとうもろこしやトマト、きゅうりなどがありま...
9月8日(金)… トマトケチャップ トマトを裏ごして煮詰めたものに、塩、酢などの調味料と、色々なスパイスを加えて煮込ん...
令和5年7月11日(火)午前10時から、砺波市役所3階小ホールにおいて、市内8つの放課後児童クラブ運営委員会より16名...