更新日時:2024年02月07日 15時02分
印刷する投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。
2月7日(水)… お酢合い 「お酢合い」は、「おすわい」とも呼ばれる富山県の郷土料理です。大根とにんじんの組み合わせは...
2月6日(火)… 食べ物クイズ 卵を食塩水に入れると、浮くか、沈むかで、新鮮な卵か、古い卵かを見分けることができます。...
平成30年から市内153社を対象に調査を開始した「神殿狛犬」に関する報告書をデジタルミュージアム「砺波正倉」にて公開しま...
2月5日(月)… キャベツ 今日のキャベツは、砺波市の庄川地区でとれたものです。キャベツには、ビタミンの中でも、ビタミ...
令和5年12月13日(水)、民生病院常任委員会は、令和6年度から3年間にわたり実施される砺波市斎場火葬炉更新工事の状況を...
森林環境譲与税の目的 温室効果ガス排出削減目標の達成や災害防止等を図るため、森林整備等に必要な地方財源を安定的に確保する...
窓口時間延長 本庁舎市民課では、毎週月曜日(月曜日が祝日のときは翌火曜日)に午後7時まで証明書を発行しております。 (住...
2月2日(金)… 節分・立春の日献立 今日の給食は、節分と立春にちなんだ献立です。2月3日の節分には昔から、鬼を追い払...
2月1日(木)… マカロニ マカロニは、イタリアで生まれた「パスタ」という食べ物の仲間です。イタリアには、100種類以...
1次審査で選考した5案について、スマートフォン等で920人もの方々に投票いただいた結果、市内在住の利波 朋さんの作品が最...