庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2025年03月11日 13時18分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

Archive(アーカイブページ)

投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。

賃金等の変動に対する工事請負契約書第25条第6項(インフレスライド条項)の運用について

 砺波市では、賃金等の変動に対する工事請負契約書第25条第6項について、下記のとおり運用を行うことといたしましたので、お...

3月14日の給食

3月14日(木)… 海藻  日本は海に囲まれた島国で、いろいろな海藻がとれます。日本人は、昔から海藻をたくさん食べてきま...

砺波市少年少女優秀スポーツ選手表彰

3月13日の給食

3月13日(水)… となみたっぷり・卒業お祝い献立  今日の給食は、となみたっぷり・卒業お祝い献立です。砺波市でとれた小...

[受付終了]令和5年度住民税均等割のみ課税世帯給付金について

この給付金は受付を終了しました。 給付金の概要 対象者 住民税均等割のみ課税世帯 基準日(令和5年12月1日)において、...

砺波高校美術部の皆さんプロデュースの「新砺波市誕生20周年記念Tシャツ」が完成しました!

 砺波高校美術部の皆さんが、デザインからカラーバリエーションまで全面プロデュースした「新砺波市誕生20周年記念Tシャツ」...

砺波市功労者表彰式(教育文化功労)

3月12日の給食

3月12日(火)… イリコ  今日の「イリコのフライ」は、カタクチイワシのフライです。カタクチイワシは、12㎝ほどの大き...

3月11日の給食

3月11日(月)… 地場産ギョウザ  今日の地場産ギョウザは、砺波市でとれた2種類の野菜が使われています。さて、何と何の...

令和6年4月からプラスチックごみの出し方が変わります!

概要  本市では、燃えるごみの減量化と更なるリサイクル推進のため、令和6年4月からプラスチックごみの出し方を変更します。...

3月8日の給食

3月8日(金)… こんぶ  富山県は、こんぶをたくさん食べている県のひとつです。昔、北から南へこんぶを運んでいた北前舟が...

令和6年度「旧中越銀行本店」2階公開日のお知らせ