庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2025年08月27日 12時41分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

Archive(アーカイブページ)

投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。

みんなで、散居のまち砺波で、三世代同居を!

【この事業の「三世代同居」とは…】 ◆居住敷地要件 三世代以上が同一敷地内または隣接する敷地に居住している状態 ただし、...

“ようこそ「となみ」&やっぱり「となみ」” となみ暮らし応援プロジェクト(1073プロジェクト)について

〈対象となる方〉 ・転入若者世帯▶夫婦のどちらかが39歳以下、かつ、どちらかが転入である世帯 ・転入子育て世帯▶転入する...

農地法第4条・第5条(農地転用許可申請)の手続き

《農地法第4条》  自己所有地を農地以外のものに転用する場合。 《農地法第5条》  農地を農地以外のものにするために所有...

認定こども園について

○砺波市内の認定こども園一覧  施 設 名  所 在 地 電 話 番 号 出町認定こども園(幼保連携型) 表町...

保育所について

○砺波市内の保育所一覧  施 設 名  所 在 地  電話番号  庄下保育所 &...

置き配サービス推進補助金について

補助対象者 ■申請日時点で、本市の住民基本台帳に記録されており、かつ、居住実態がある個人であること。 ■申請する年度に、...

法人の合併・分割、時効取得などにより農地を取得した際の手続き(農地法第3条の3)

必要書類 農地法第3条の3の規定による届出 提出先 砺波市農業委員会事務局 (砺波市役所2号別館1階)

農地の売買・贈与・貸し借りの手続き(農地法第3条)

申請につきまして、事前に農業委員会事務局までお越しいただくか、お電話等で申請内容についてご連絡ください。 必要な書類や注...

軽自動車税(種別割)の減免申請はお早めに

申請期間 4月1日(火)~6月2日(月)※納期限まで午前8時30分から午後5時15分まで(土、日、祝日を除く) 申請に必...

砺波市結婚新生活支援補助金(令和7年度)

【対象者】 新婚世帯 以下の要件を満たす方 ・令和7年1月1日以降に婚姻届を提出し受理された夫婦であること。 ・夫婦とも...

定住促進空き家利活用補助金(令和7年度)

※令和6年12月31日までに契約された方は、令和6年度の制度内容となります。 【空き家の改修】 ○対象者 ・空き家情報バ...

砺波市家賃支援事業補助金

※令和7年度から補助内容が変更となります。 ※賃貸借契約日が令和7年3月31日までの方で、令和7年9月30日までに申請さ...