庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2022年03月15日 22時47分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

緊急情報

フォトライブラリ

利用規約

市内の風景等を自由にダウンロードできます。ご利用にあたっては利用規約を必ずお読みください。

(97) 冬涸れの 庄川跨ぐ雄神橋

公開日時:2017年10月19日 15時11分 このページを印刷する

見渡す限り雪の原、真冬の庄川の顔である。冬の川は水も涸れて、遠慮がちに北方へ流れている。
東西に川を跨いでいる雄神橋も、心なしか細々と冬の寒さに縮んでいるようだ。
今から120年あまり前の明治10年頃、右岸の弁財天島から舟渡場が設けられた。しかし、常に川の氾濫におびやかされ、明治39年、地元雄神の発起人たちの努力で「庄金剛寺橋」(有料)ができたが、43年に流失した。大正9年架け替え、昭和29年新設と、大河庄川に弄ばれていたが、昭和35年9月、幅 6m、長さ244m、鉄筋コンクリートの永久橋になったのが今日の雄神橋である。

地図

地図左縮尺メモリ上部の+(プラス)マークをクリックすると地図が拡大されます