庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2022年03月16日 23時34分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

緊急情報

フォトライブラリ

利用規約

市内の風景等を自由にダウンロードできます。ご利用にあたっては利用規約を必ずお読みください。

(61) 松は見ていた 人と水との闘いを

公開日時:2011年03月27日 06時10分 このページを印刷する

この赤松の風格、表皮は剥げているけれど、風雨に耐えてきた幹や枝、厳しい自然の猛威にさらされながらも、百何十年前からの庄川の大洪水と、水と闘う農民たちの姿を見てきたはずだ。その松が今も生き続けている。
庄川の洪水の歴史のうち、今に残る記録を見るだけでもただおどろ驚くばかりである。町史によれば、応永3年6月(約600年前)の大洪水から、昭和39年の豪雨の被害まで、実に75回の洪水記録がある。田畑を侵し町を流した記録は壮絶を極めている。
この松は、幕末から明治以降のことは知っているに違いない。明治だけでも24回の大洪水の記録がある。

地図

地図左縮尺メモリ上部の+(プラス)マークをクリックすると地図が拡大されます