新型コロナウイルス感染症対策について(令和2年5月12日)
公開日時:2020年05月12日 17時11分
このページを印刷する
本会議・委員会等の傍聴について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記のとおりご協力をお願いいたします。
(1)発熱や咳等の症状のある方は、傍聴をご遠慮いただきます。
(2)新型コロナウイルスの感染が発覚した場合に備え、傍聴受付時に住所、氏名及び年齢を記載いただきます。
(3)傍聴は、隣の方との接触を避けるため、一定の距離をとって着席していただきます。
(4)手洗い(アルコール消毒)、マスクの着用を含む咳エチケット等の徹底にご協力をお願いいたします。
常任委員会における傍聴者への資料提供について
~議会活動をよりわかりやすく市民の皆さんにお伝えするために~
市議会では、4月に施行した議会基本条例に基づき、より市民に開かれた議会とするため、定例会・臨時会時に開催される常任委員会において、傍聴される方へ資料提供し、よりわかりやすい議会となるよう市民等との情報の共有に努めることといたします。
資料は、常任委員会で議員や報道機関等に配布される議案書や説明資料などを傍聴用資料として提供(貸与)いたします。
※令和元年12月定例会 産業建設常任委員会から実施
お問い合わせ
- 問い合わせ先
- 議事調査課
- 電話番号
- 0763-33-1139
- FAX番号
- 0763-33-6850