庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2024年04月16日 18時17分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

緊急情報

お知らせ

「罹災証明書」及び「被災証明書」の発行について

公開日時:2024年04月16日 18時16分お知らせ申請 このページを印刷する

地震や台風などの自然災害によって家屋等への被害を受けた場合、公的支援の手続きや保険請求の手続きのために、市の証明書が必要になる場合があります。こういった場合、市では「罹災証明書」または「被災証明書」を発行します。

令和6年能登半島地震による申請は、令和6年6月28日(金)まで社会福祉課窓口で受付します。各種支援を受けられる場合は、罹災証明書が必要となりますので、早めの申請をお願いします。

1.罹災証明書とは

罹災証明書は、「災害に係る住家の被害認定基準運用指針(内閣府)」により被害程度を判定することができる住家を対象としています。

証明書の発行にあたっては、市の職員による「住宅被害認定調査」を行い、全壊・大規模半壊・中規模半壊・半壊・準半壊・準半壊に至らない(一部破壊)の区分で被害程度を判定します。

■手続きに必要なもの

・罹災証明交付申請書

・被害の状況が分かる写真

・位置図

2.被災証明書とは

被災証明書は、自然災害による非住家、罹災証明の対象として扱われない門・塀・カーポートなど保険請求等の際に被災した証明を必要とする場合に、被災の届けがあったことを写真等を確認し、証明するものです。

このため、市の職員による「住宅被害認定調査」は行わず、被害程度についても判定しません。

保険会社などにおいて、具体的な被害程度を求められていないものについては、基本的に「被災証明書」による証明となります。

■手続きに必要なもの

・被災証明交付申請書兼証明書

・被害の状況が分かる写真

・位置図

3.参考 被災住宅の応急修理

住宅が半壊又はこれに準ずる程度の損傷を受けた場合には、応急修理の支援を受けることができます。

関連ファイルをご覧ください。

関連ファイル

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7番3号
住所2
本庁1階
電話番号
0763-33-1299
FAX番号
0763-32-6186