庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2024年04月05日 12時40分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

緊急情報

お知らせ

放課後子ども教室・土曜学習教室について

公開日時:2024年04月05日 12時00分その他 このページを印刷する

社会教育法で、市町村教育委員会は、学校の放課後や休業日に、学校や社会教育施設を利用した学習活動の機会を子どもたちに対し提供することとされています。(社会教育法第5条13)

これにもとづき教育委員会では、放課後子ども教室・土曜学習教室を開設し、放課後や土曜日において子どもたちが安心・安全に学習活動や交流・体験活動に取り組める環境づくりを推進しています。

放課後子ども教室・土曜学習教室とは

放課後子ども教室は、放課後における子どもたちの安全・安心な活動場所を確保し、地域の方の参加による学習・体験・交流活動の機会を提供するため、また、土曜学習教室は、土曜日を子どもたちにとってより豊かで有意義なものとするため、教育委員会が開設している教室です。

教室での活動内容

各教室では、放課後の学校の余裕教室や公民館施設などを利用し、学習活動や交流・体験活動を行っています。

子どもたちの指導に当たるのは、地域コーディネーターを中心とした主に地域の方です。

※地域コーディネーターとは:各教室に1名配置され、教室運営にあたり関係者との調整を担います。

その他、多くの地域の方が指導員として活動に携わっています。

教室一覧

砺波市では令和5年度現在、放課後子ども教室を6教室、土曜学習教室を3教室開設しています。

放課後子ども教室

教室名主な活動場所主な活動内容活動時間対象
五鹿屋放課後
子ども教室
五鹿屋公民館・地域交流活動不定期に開催五鹿屋地区在住の
小・中学生
東野尻放課後
子ども教室
東野尻公民館・地域交流活動
・工作教室
・太鼓打ち教室
不定期に開催東野尻地区在住の
小・中学生
庄川子ども
わくわく教室
庄川小学校区
放課後児童クラブ
教室
・自主学習支援
・読み聞かせ
・昔の遊び体験など
週1~2回
14:30~15:20
庄川小学校
1年~3年
出町小学校
せつぶん教室
出町小学校・自主学習支援月~金
14:05~14:50
出町小学校
1年~4年
たかの子
のびのび教室
鷹栖小学校・自主学習支援週1~2回
14:10~15:10
鷹栖小学校
1年~2年
雄神子ども塾雄神集会センター・自主学習支援
・軽運動
週2~3回
16:30~18:00
雄神地区在住の
小学4年~6年

土曜学習教室

教室名主な活動場所主な活動内容活動時間対象
庄川土曜教室・庄川生涯学習センター
・庄川小学校区放課後児童クラブ
・茶道教室
・囲碁将棋教室
茶道教室:月1回土曜(不定期)
9:30~11:30
囲碁将棋教室:毎月第3土曜
10:00~11:30
小学1年
~6年
わくわく教室出町児童センター・茶道クラブ
・将棋クラブ
・手作りクラブ
茶道クラブ:毎月第1・第3土曜
10:00~11:30
将棋クラブ:毎月第2・第4土曜
10:00~11:30
手作りクラブ:不定期開催
小学1年
~6年
学び場&遊び場
inせんだんのHILL
せんだんのHILL・学習ルーム
・パンdeカフェ
・自然とあそぼ
学習ルーム:毎週土曜
9:00~11:00
パンdeカフェ:毎月第4土曜
10:00~12:00
自然とあそぼ:不定期開催
小学3年以上

よくある質問

放課後児童クラブとは何が違うの?

放課後児童クラブ(学童保育)は厚生労働省が管轄し、日中に保護者が家にいない小学生を対象としています。

対する放課後子ども教室は文部科学省が管轄し、保護者の就労状況に関わらず、参加を希望する全ての子どもたちが対象です。

また児童クラブが子どもたちの「遊びや生活の場」であるのに対し、子ども教室は「学びの場」であることを目的としている点に違いがあります。

お問合せ

各教室について詳しくは、生涯学習・スポーツ課にお問合せください。

TEL:0763-33-1602

Mail:shogaku@city.tonami.lg.jp

※わくわく教室については、出町児童センターへお問い合わせください。

放課後子ども総合プラン運営委員会

市内全域における総合的な放課後対策の推進を図ることを目的として、行政、公民館関係者、学校関係者、放課後子ども教室関係者、放課後児童クラブ関係者等で構成される「砺波市放課後子ども総合プラン運営委員会」を設置しています。

委員会の開催状況

日時:令和5年11月21日(火) 13:15~15:00

場所:砺波市役所東別館 会議室

   会議資料

事業の体制について

放課後子ども教室・土曜学習教室の実施に当たっては、国庫補助事業「地域と学校の連携・協働体制構築時業」(事業費を国・県・市町村で1/3ずつ負担)を活用しています。

本補助金の活用にあたり、効果的に事業を実施しその改善・充実を図るため、下記のとおりの目標を設定しています。

令和5年度 目標・実績値

※国庫補助について詳しくは、関連リンク「国の補助制度について」を参照してください。

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7番3号
住所2
東別館2階
電話番号
0763-33-1602
FAX番号
0763-33-1157