庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2023年05月25日 11時23分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅
お知らせ

健康づくりはお口から!75歳の歯科健診を受診しましょう

公開日時:2023年05月25日 11時23分お知らせ このページを印刷する

昨年度75歳に達した方に、無料で口腔診断、歯周病・口腔衛生診断、嚥下(飲み込み)機能などの検査を行います。
対象者には6月中旬に案内を送付します。

対象者  昭和22年4月1日 ~ 昭和23年3月31日生まれの方
健診期間 7月1日(土) ~ 9月30日(土)
持ち物  送付した書類一式、被保険者証
※ 医療機関への事前予約が必要です。
※ 健診後の治療費は有料です。

砺波市の後期高齢者の特徴
 ① 歯の平均本数が少ない
 ② 飲み込みにくさ、噛みにくさを感じている人が多い
 ③ 歯科通院者が少ない
 ④ 生活習慣病治療者が多い
富山県後期高齢者医療広域連合キャラクター けんしょうくん
 お口の健康状態は、生活習慣病など全身の疾患と深く関わっています。
 定期的な歯科通院は、口腔機能の維持向上、健康寿命の延伸につながります。効果的な健康づくり、まずは歯科健診から始めてみませんか?

お問い合わせ

問い合わせ先
富山県後期高齢者医療広域連合
電話番号
076-465-7504

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7番3号
住所2
本庁1階
電話番号
0763-33-1358
FAX番号
0763-33-6855