庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2022年11月01日 14時03分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅
お知らせ

令和4年度「富山県統計グラフコンクール」の入賞者を発表します!

公開日時:2022年10月31日 07時00分お知らせ このページを印刷する

令和4年度「富山県統計グラフコンクール」の入賞者を発表します。
入賞された皆さん、おめでとうございました!
なお、入賞者の皆さんの優秀作品が、統計調査課ホームページ「とやま統計ワールド」に掲載されています。是非ご覧ください。(関連リンク:とやま統計ワールド「統計グラフコンクール」に入り作品名をクリックすると、作品が閲覧できます。)

~令和4年度(第70回)富山県統計グラフコンクール入賞作品~【市内入賞者のご紹介】

入賞されたみなさんです。おめでとうございます。(敬称略)

●小学校1・2年生の部

知事賞(全国コンクール出品)

  桑田 一慶(くわた かずよし)    砺波市立砺波東部小学校2年   メダカがうまれたよ

教育長賞(全国コンクール出品)

  髙野 和(たかの なごみ)      砺波市立出町小学校2年     野さい、くだもののたね調べ

統計協会長賞(全国コンクール出品)

  水戸 椋太郎(みと りょうたろう)  砺波市立砺波北部小学校1年   なんにんのる?なんにんおりる?ぼくのすきな城端線

●小学校3・4年生の部

教育長賞(全国コンクール出品)

  竹田 琉生矢(たけだ るきや)    砺波市立砺波北部小学校4年   郷土料理大調査

統計協会長賞(全国コンクール出品)

  山本 一颯(やまもと いぶき)  砺波市立砺波北部小学校4年  何だろう?4年2組一番好きな教科一番苦手な教科 がんばりたい教科

統計教育研究会長賞

  岡 宥佑(おか ゆうすけ)      砺波市立庄南小学校3年     危険はすぐそこに!ぼくの予想をはるかにこえた❕

佳  作

  西村 悠都(にしむら ゆうと)    砺波市立出町小学校4年     富山のJ3サッカーチームカターレ富山のヒミツ大調査

●小学校5・6年生の部

教育長賞(全国コンクール出品)

  吉田 悠隼(よしだ ゆうしゅん)   砺波市立砺波東部小学校6年   時間と交通量の関係

●中学生の部

努力賞

  中村 咲紀(なかむら さき)     砺波市立出町中学校3年     あなたもそうかもしれない…ヤングケアラー

                          

お問い合わせ

問い合わせ先
企画政策課企画調整係
電話番号
0763-33-1145
FAX番号
0763-33-5325

関連ファイル

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7番3号
住所2
本庁2階
電話番号
0763-33-1145
FAX番号
0763-33-5325