庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2016年09月01日 15時31分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

緊急情報

お知らせ

無人ヘリコプターでの農薬散布における安全対策の徹底について

公開日時:2016年09月01日 15時31分 このページを印刷する

県内で無人ヘリコプターによる農薬散布作業時の事故が多発しています!

事故事例①
発生日 :平成28年7月21日(木)
発生場所:県西部
事故内容:草刈り作業中の男性に無人ヘリコプターで散布された農薬が飛散した
事故要因:農薬散布作業実施区域内への人の立入防止が徹底されていなかった

事故事例②
発生日 :平成28年8月6日(土)
発生場所:県西部
事故内容:無人ヘリ2機の電波の混信により無人ヘリ1機が不時着し破損した
事故要因:オペレーター間の事前の安全チェック等の基本的な始業点検がなされていなかった

事故事例③
発生日 :平成28年8月9日(火)
発生場所:県東部
事故内容:無人ヘリの機体がケーブル線と電線に接触して墜落し大破した
事故要因:オペレータとナビゲーターの連携が不足していた


 ついては、防除実施主体であるオペレーター及びナビゲーター、作業補助者は農薬散布にあたり、下記のとおり安全対策を徹底してください。


                 記

1 実施区域周辺の住宅地へは、あらかじめ空中散布等の実施予定日、区域、
 薬剤の内容等について連絡し、事前周知の徹底を図るとともに、実施に際し
 ての協力を得るように努めること。

2 架線等の危険箇所、実施除外区域、飛行経路並びにオペレーター及びナビ
 ゲーターの経路を示した地図を作成し、実施区域と周辺の状況把握に努める
 こと。

3 実施区域内への人の立入防止を徹底すること。

4 実施区域周辺において、空中散布等の対象以外の農作物に農薬が飛散する
 など被害が生じないようにすること。

5 ナビゲーターを機体毎に1名以上配置するとともに、必要に応じて作業補助
 者を配置すること。また、オペレーター、ナビゲーター及び作業補助者は互
 いに連携し、一層の周囲の安全確保に努めること。

6 オペレーター、ナビゲーター及び作業補助者は、健康管理をし、作業時は
 安全を十分に確保すること。


 無人ヘリコプターの安全対策については、関連リンク「農業用無人航空機の安全対策について」を参照してください。

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7番3号
住所2
2号別館1階
電話番号
0763-33-1404
FAX番号
0763-33-1129