庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2022年07月12日 14時31分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅
お知らせ

障がい児に関する制度のまとめ  【お問い合わせ先:社会福祉課】

公開日時:2020年03月17日 12時17分お知らせ このページを印刷する

◎障がいや発達の心配のあるお子さんの福祉推進を 図るための様々な制度があります。

●障害児福祉手当

  ・在宅の20歳未満の方で、身体又は精神の重度の障害により、日常生活

  おいて常時介護を必要とするお子さんに手当てが支給されます。

 (所得制限があります)         

   →◎詳しくはこちら(※外部リンク)

  

●特別児童扶養手当

 ・20歳未満で身体又は精神に重度又は中程度以上の障害のあるお子さん

  在宅で監護している方に支給されます(所得制限があります)。    

  →◎詳しくはこちら(※外部リンク)

 

*その他関連のリンク 

             ◎身体障害者手帳

 

             ◎療育手帳

 

             ◎精神障害者保健福祉手帳

 

             ◎障害者のハンドブック

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7-3
住所2
本庁1階
電話番号
0763-33-1590
FAX番号
0763-33-6828