お知らせ
[ニュース]栴檀山地区から秋の恵み「ふく福柿」・「ふく福かぼちゃ」贈呈!!
公開日時:2021年10月22日 10時05分
このページを印刷する
ふく福柿出荷組合様から、ふく福柿・ふく福かぼちゃを贈呈いただきました!
「ふく福柿出荷組合」から、現在、出荷のピークを迎えている「ふく福柿」と、11月から出荷が予定されている「ふく福かぼちゃ」が贈呈され、本年の状況について市長に報告がありました。
今年は好天に恵まれ「ふく福柿」・「ふく福かぼちゃ」ともに品質は良好とのことです。
○販売場所
ふく福柿:ふく福柿集荷場(東別所新)、道の駅砺波「となみ野の郷」、もりもりハウスなど
ふく福かぼちゃ:道の駅砺波「となみ野の郷」や、市内小売店(スーパー)など (11月上旬から販売予定)
【ふく福柿】
「となみブランド」に認定されている「ふく福柿」は、「食べる人も作る人もみんなに福が来るように」との願いから命名された、砺波市東部の山間地域の栴檀山地区で栽培されているさわし柿です。山間地特有の昼夜の寒暖差など、地域特有の地理的な条件を生かすことで、色鮮やかでち密な果肉の柿となっています。
また、渋柿の刀根早生品種を収穫後すぐに脱渋作業することによって、種が無く、あっさりした上品な甘さとやや固めのジューシーな食感が特徴となっています。
【ふく福かぼちゃ】
栴檀山地区の新たな特産物を目指し、令和元年から栽培が始まったかぼちゃです。この地域特有の粘土質で肥沃な土地で育った、ほくほくしたクリのような味が特徴となっています。
関連リンク
情報発信元
農業振興課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 2号別館1階
- 電話番号
- 0763-33-1404
- FAX番号
- 0763-33-1129