庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2016年01月25日 08時47分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅
よくあるご質問

軟水と硬水について教えてください。

公開日時:2016年01月25日 08時47分ライフライン このページを印刷する

A:日本の水道水のほとんどが軟水です。

 ミネラル分を構成するカルシウムやマグネシウムの量を炭酸カルシウムに換算して表したものを硬度といいます。硬度は水の味に影響を与え、硬度の高い水(硬水)は口に残るような味がし、硬度の低い水(軟水)は淡白でコクがなく、まろやかな味になるといわれています。砺波市の硬度は1リットル当り約30mgであることから軟水です。

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7番3号
住所2
本庁1階
電話番号
0763-33-1460
FAX番号
0763-33-4037