よくあるご質問
水道の蛇口を開くと、白く濁った水が出てくるのは、なぜですか?
A:空気の混入であるため、安全性については心配ありません。
これは、蛇口の上部から空気を吸い込んだ場合や、水道管内で加圧されて水の中に溶け込んでいる空気が、開栓によって大気圧まで減圧されたことにより気泡となって出てくるものです。この場合の気泡は微細で、米のとぎ汁の様な白濁色になりますが、コップにとって2~3分程度放置しておくと、下の方から透明になってきます。いずれの場合も、空気の混入であるため、安全性については心配ありません。
カテゴリー
ライフライン
情報発信元
上下水道課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 本庁1階
- 電話番号
- 0763-33-1460
- FAX番号
- 0763-33-4037