イベント案内 の記事

【イベント】12/14(土)・15(日)砺波図書館で「こどもプログラミング体験教室」
砺波市と信州大学、TSTの共催で、小学生を対象とした「こどもプログラミング体験教室」が砺波図書館で開催されますよ~! 「こどもプログラミング体験教室」 日 時 : 12/14(土)・15(日) 10時~15時(2日間の教...

【イベント】新砺波図書館市民参加ワークショップの開催について
新砺波図書館市民参加ワークショップ☆壁面に挑戦~R156に広げるアートの世界~☆ 日時:9/21(土) 9:10~15:50場所:砺波市文化会館 多目的ホール 新砺波図書館開館に向けた市民ワークショップは今年度で5回目と...

【イベント】7/25・26英語絵本の読み聞かせ♪ @砺波図書館
砺波市の中学校に勤務するALTの先生方による、英語絵本の読み聞かせです。複数会参加される親子も多い、毎年大人気のイベントですよ~(^^) 「Storytelling in English~英語絵本の読み聞かせ」 日時:7...

【イベント】星や星座を楽しむ会☆彡 @庄川図書館
今年も星の観察会を開催いたします!日時:令和元年8月7日(水) 午後7時30分から場所:砺波市立庄川図書館当日は、庄川図書館内の児童閲覧室にお集まりください。 天候が悪くて観察できない場合は楽しい星の話を予定しています...

【イベント】6/29(土) 図書館友の会講演会「土蔵の扉を開く」
図書館友の会主催の講演会が開催されますのでお知らせします。 砺波市立図書館友の会 講演会「土蔵の扉を開く」 日時:6月29日(土) 14:30~場所:砺波図書館3F ・土蔵ってすごいんです! ・土蔵の中の「生きている空...

「第一回 砺波で読書会」 の開催について
【個人の方が企画してくださいました。】以下、イベント詳細を転記します。 近場で読書会があればいいなと思い、立ててみました。 砺波市に引っ越してきて一年の初心者の、手探りイベントです。 読書会初参加の方も、お気軽にご参加下...

【イベント】2/17(日) 図書館サポーター講座 講演会「加賀藩政期の砺波地方」
図書館や本に親しむ「図書館サポーター講座」、今年度最後の回のお知らせです。第1回は科学実験教室、第2回は製本ワークショップと体験型でしたが、第3回は講演会でじっくり勉強してみましょう(^^) 図書館サポーター講座 講演会...

【イベント】2/16(土) 図書館友の会講演会「源氏物語を読むポイント」
図書館友の会主催の講演会が開催されますのでお知らせします。 砺波市立図書館友の会 講演会「源氏物語を読むポイント」 日時:2月16日(土) 13:30~15:00場所:砺波図書館3F講師は富山新聞のカルチャー教室の講師も...

【イベント】和綴じの「読書手帳」作ってみませんか♪
12/9(日)に開催される、砺波市立図書館ワークショップ「読書手帳、作っちゃおう!」 こちらが講師の先生が作った見本になります♪ 和紙の表紙に和綴じ、味わいがあっていいですね~(^^)♪♪ 針を使うので、午前の部(10:...

【イベント】秋の特別企画 『おもしろ科学実験教室』
秋の特別企画 聞いて、見て、触れて!!おもしろ科学実験教室 を開催します。 (^^)/ 参加者募集 (^^)/申込みは、下記の添付ファイル【チラシ】をご利用ください。 ※ この事業は、富山県図書館協会ナビゲーション事業の...