【企画展示】「芸に生きる あの人が書いた本」 @砺波図書館


一般向けの新しい企画テーマ展示は、
『芸に生きる あの人が書いた本』です。
お笑い、落語、俳優、伝統芸能…
『芸』の世界で活躍するあの人、
実はこんな本も書いてます。
趣味や得意分野を極めた本、人生観、エッセイなど
本でその世界に触れてみませんか。
★こんな本があります★ 「浅草ルンタッタ」(劇団ひとり∥著) 「師匠!いらしたんですか」(飯尾 和樹∥著) 「ゲーム反対派の僕が2年で4000時間もゲームをするようになった理由」(小籔 千豊∥著) 「イルカも泳ぐわい。」(加納 愛子∥著) 「老いてきたけど、まぁ~いっか。」( 野沢 直子∥著) 「どうやら僕の日常生活はまちがっている」(岩井 勇気∥著) 「カニカマ人生論」(清水 ミチコ∥著) 「厄介なオンナ」(青木 さやか∥著) 「フルーツポンチ村上健志の俳句修行」(村上 健志∥著) 「大人のソロキャンプ入門」(ヒロシ∥著) 「恐い間取り 事故物件怪談」(松原 タニシ∥著) 「いつもの料理が“パっと”おいしくなる魔法 ロバート馬場ちゃんのキッチンmemo」(馬場 裕之∥著) 「野田クリスタルのこんなゲームが作りたい! 」( 野田 クリスタル∥著) 「行った気になる世界遺産」(鈴木 亮平∥著) |



