図書館お助け隊広報部4月(第三木曜開催分)活動レポート

図書館お助け隊広報部の吉川です。
お助け隊広報部の4月の活動内容をレポートしたいと思います!

みなさん、新年度になって色々と生活が変わった方もいるのではないでしょうか?
広報部も新年度になって変わったところがあります。
開催日程が、第一土曜日の13時30分〜16時と、第三木曜日の10時〜12時となりました。
また、活動時間が長くなったことにともなって、時間内にいつ来て活動してもよいというスタイルになりました。

ということで、新年度の木曜開催1回目の様子をレポートします。

広報部の活動内容は?

図書館お助け隊広報部では、図書館の利用促進のために本にPOPをつける活動をしています。
みんな活動日に集まってPOPを作成します。今回の参加者は5人でした。

図書館お助け隊広報部では、図書館の利用促進のために本にPOPをつける活動をしています。

みなさん、オススメしたい本のPOPを作っています。
POPの作り方は様々で手描きで描く方もいれば、デジタルでパソコンを使って作る方もいて自由です。

画材も豊富に揃っています

図書館お助け隊広報部で用意してある画材たち

サインペンや色鉛筆などの画材も用意してあるので、それを使ってもOKです。

今回作ったPOPは?

『広告コピーと100の物語』と『コミュ障だった僕を激変させた公務員の「伝え方」の技術』

今回、私が作ったのは『広告コピーと100の物語』という本です。
もう一つは渕崎さんが作った『コミュ障だった僕を激変させた公務員の「伝え方」の技術』です。

みなさんお気軽に図書館お助け隊広報に参加してください

図書館お助け隊広報は毎月2回このような活動をしています。本が好きな方、何かボランティア活動がしたい方などいろんな方が参加しています。

絵が描けないという方でも大丈夫です。紹介文だけでもPOPは作れるので安心ください。
先輩広報部員がたくさんいるのでPOPを作ったことが無い方でも大丈夫です。

ちょっとでも興味がある方は、ぜひ図書館お助け隊広報に参加してください!

図書館お助け隊!の新規メンバーを募集しています!

砺波図書館でボランティア活動をしませんか?図書館お助け隊!では、本棚の整理や花壇の手入れなど、図書館をサポートする活動をしています。ぜひ、みんなで砺波図書館を盛り上げよう!

砺波図書館お助け隊!のボランティアメンバー募集

図書館お助け隊の活動内容

美化部

本棚の整理整頓と館内美化

  • 返却された本を棚に戻す
  • 館内の案内
  • イスや本棚の整頓
  • 本棚の拭き掃除

園芸部

図書館敷地内の花壇の手入れ

  • 花や木の水やり
  • 草むしり
  • 花植え

広報部

本の紹介と「図書館お助け隊!」の広報

  • 本を紹介するPOPの作成(作成したPOPは館内で紹介)
  • 「図書館お助け隊!」の広報

ゲーム部

ボードゲームをしている子どもの見守り

  • 子どもたちにボードゲームのルールを教えながら一緒に楽しむ
  • 見守り
  • コマやカードの点検

図書館お助け隊の活動のお礼

砺波市の「レッツ!ボランティアとなみ」のポイントシールを活動1回につき1枚お渡しいたします。
シールを集めると砺波市内の施設の入館料として利用できたり、福祉作業所等の自主製品と交換したりできます。(詳細はこちら

図書館お助け隊の入会方法

メールまたはお電話にてご応募ください。
【TEL】 0763-32-4128
【Mail】 tonami-lb@city.tonami.lg.jp

最新の投稿

  • 図書館お助け隊!『ゲーム部』練習日でした
    新しいゲームの中から、研修で教えてもらったゲームをやってみよ……あれ?どうするんだっけ。考えつつ悩みつつ、説明書を読みつつ、練習しました。 図書館お助け隊!「ゲーム部」の活動 月1回、図書館で開催されるボードゲームイベン…
  • 2025年2月の活動で作成したPOPを紹介します。
    【広報部】が2月の活動で作成したPOPを紹介します! POPとは、魅力を伝えるメッセージカードのこと♪ POPは、砺波図書館の本棚「面展8」と「棚35」にあります。ぜひ、見てみてください。 広報部では、「新しい本と出合う…
  • 【広報部】POPを作成した本の作者さんからメッセージをいただきました♪
    図書館お助け隊!広報部のメンバーが作ったPOPに、『ソラモリさんとわたし』の作者・はんだ浩恵さんから素敵なメッセージをいただきました! 作製した広報部の部員も、とても喜んでいました♪ありがとうございました。
  • 2025年1月の活動で作成したPOPを紹介します。
    【広報部】が1月の活動で作成したPOPを紹介します! POPとは、魅力を伝えるメッセージカードのこと♪ POPは、砺波図書館の本棚「面展8」と「棚35」にあります。ぜひ、見てみてください。 広報部では、「新しい本と出合う…
  • 図書館お助け隊!『ゲーム部』新着ゲームの講習をしました
    1/26(日)の新着ゲームのおひろめ会に向け、カフェシュピールのオーナー林道さんをお招きして、ゲーム部の皆さんに新作のインストをしていただきました。 これからも少しずつ出来るものを増やしていきたいと思います。 図書館お助…
  • 図書館お助け隊!『ゲーム部』練習日でした
    1/26(日)の「図書館DEボードゲーム」は、新着ゲームのおひろめ会!みんなで楽しく遊べるように、勉強しながらプレイ中です♪ 図書館お助け隊!「ゲーム部」の活動 月1回、図書館で開催されるボードゲームイベントのサポートを…
  • 2024年12月の活動で作成したPOPを紹介します。
    【広報部】が12月の活動で作成したPOPを紹介します! POPとは、魅力を伝えるメッセージカードのこと♪ POPは、砺波図書館の本棚「面展8」と「棚35」にあります。ぜひ、見てみてください。 広報部では、「新しい本と出合…
  • 図書館お助け隊!『ゲーム部』練習日でした
    来年からお目見えする新しいゲームが入ったので、みんなでルールブックを読みながら、練習練習♪ ここは書かれてるけど、ここなったらどうするの?とみんなでルールブックの隅から隅まで調べます。 図書館お助け隊!「ゲーム部」の活動…
  • 【美化部】クリスマスツリーに「今年いちばん楽しかったこと」を書いて飾ろう♪
    図書館お助け隊!美化部でクリスマスツリーの飾りつけを行いました♪ 部員手づくりのカードに、「今年いちばん楽しかったこと」を書いてください。 書いてもらったカードは、クリスマスツリーに飾り付けします。あなたの一番楽しかった…
  • 2024年11月の活動で作成したPOPを紹介します。
    【広報部】が11月の活動で作成したPOPを紹介します! POPとは、魅力を伝えるメッセージカードのこと♪ POPは、砺波図書館の本棚「面展8」と「棚35」にあります。ぜひ、見てみてください。 広報部では、「新しい本と出合…
  • 図書館お助け隊『園芸部』で花苗の植え込みを行いました。
    図書館ボランティア「図書館お助け隊!園芸部」の皆さんが、チューリップの球根と花苗の植え込みをしてくれました。 春になると、どんな色のチューリップが咲くのかな🌷 図書館お助け隊「園芸部」の活動は、4月~11月 図書館お助け…
  • 2024年10月の活動で作成したPOPを紹介します。
    【広報部】が10月の活動で作成したPOPを紹介します! POPとは、魅力を伝えるメッセージカードのこと♪ POPは、砺波図書館の本棚「面展8」と「棚35」にあります。ぜひ、見てみてください。 広報部では、「新しい本と出合…