戦国祭り クイズラリー答えの説明(その3)

第9回増山城戦国祭り 《城攻めウオーク クイズラリー》の答えの説明(その3)です。

問6 最後の城主の妻で、利家とまつの二女は ①幸(こう)②豪(ごう)③蕭(しょう) の3つの内、答えは③蕭(しょう)です。

 ・幸(こう)長女。前田長種・室。長種と協力し守山城で3代藩主利常を養育した。

 ・豪(ごう) 四女。秀吉養女⇒宇喜多秀家・室
こどもに恵まれなかった秀吉が利家に「今度生れてくる子が女の子だったら養子にくれ」と頼んだことから秀吉の養女となった。
 関ヶ原の合戦で宇喜多秀家が西軍に属したため関ヶ原後秀家は遠島の処罰を受けた。このため豪は金沢へ戻る。処罰は明治初めまで続いた。この間加賀藩は宇喜多へ莫大な援助を続けた。

 ・蕭(しょう) 増山城最後の城主中川光重・室。光重が前田家を離れた期間増山城を守った。

問7 増山城の中で唯一、建物が発掘されたのは ①法花坊峠遺構②二ノ丸③無常 の3つの内、答えは、①法花坊峠遺構です。
 
 ・法花坊峠遺構 16世紀後半と8世紀後半の2時期の遺構・遺物を確認。城内跡内で初めて堀立柱建物(方1間)が検出された。建物廃棄後に穴をあけた土師器皿を柱穴に埋納していることがわかった。中世以降の下層に奈良・平安時代の竪穴建物が3棟検出された。 近くの須恵器窯である池の平窯があることから窯工人の作業小屋であった可能性がある。 

  ・二ノ丸 平坦面の発掘調査は行っていない。

  ・無常 発掘では、鐘撞堂直下の空堀から斜面の岩盤を掘り込んで作られた階段状遺構が発見された。

3回に分けてクイズラリーの答えの説明を書きましたが、文章の不統一、文字配列等に不備があり読みづらいものになってしまいました。すみません。間違っているところもあると思います。是非教えてください。

    

本保澄雄 090-7086-5074