お知らせ
第4次砺波市地域福祉計画策定委員を募集します
砺波市では、子どもから高齢者まで、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、第3次砺波市地域福祉計画(R3-R7)を踏まえて、市民の皆様とともに福祉のまちづくりを推進しています。
このたび、砺波市社会福祉協議会の地域福祉活動計画と併せて、新たな計画の策定にあたり、「第4次砺波市地域福祉計画策定委員会」を設置し、計画の内容について協議をしていただくこととしました。
つきましては、皆様のご意見を幅広くお聞きし、計画に反映させていくため、市民の立場から建設的なご意見・ご提案をいただける方を募集します。
1 募集人数 2名以内(応募多数の場合は、厳正な選考のうえ決定します。)
2 応募資格 次の条件を満たす方
①市内に1年以上住所を有する20歳以上の方で、地域福祉及び障がい者福祉に関心をお持ちの方
②国もしくは地方公共団体の議員または本市並びに本市社会福祉協議会の常勤の職員でない方
③本市の他の審議会等の委員となっていない方
④令和7年6月頃から令和8年3月頃まで4~5回程度、平日の日中の会議に出席できる方
3 任 期 委嘱の日から計画が策定される日まで(令和7年6月頃~令和8年3月頃まで)
4 応募方法 関連ファイルにある「公募委員申込書」に必要事項を記入のうえ、社会福祉課まで持参又は郵送・
Eメールにて提出ください。(申込書は社会福祉課窓口にも設置します。)
5 応募期限 令和7年5月30日(金)※郵送の場合は当日消印有効
6 選考方法 提出書類の内容を総合的に判断し選考します。選考結果は応募者全員に書面にて通知します。
お問い合わせ
- 問い合わせ先
- 社会福祉課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 砺波市栄町7番3号
- 電話番号
- 0763-33-1111
- 内線番号
- 125
- メールアドレス
- shafuku@city.tonami.lg.jp
- 担当係
- 地域福祉係
関連ファイル
情報発信元
社会福祉課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 本庁1階 庁舎案内図
- 電話番号
- 0763-33-1299
- FAX番号
- 0763-32-6186