お知らせ
  住宅用火災警報器を点検しましょう
                        公開日時:2017年08月24日 10時37分
このページを印刷する
                    住宅用火災警報器は、古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで、火災を感知しなくなることがあるため、とても危険です。
電池切れ警報や誤発報などにより、設置していた住宅用火災警報器を取り外してしまうなど
の事例も報告されていますので、定期的に作動確認しましょう。
また、住宅用火災警報器をまだ設置されていないお宅につきましては、ご自身はもちろん、
大切な家族を守るためにも、必ず住宅用火災警報器を設置してください。
詳しくは、添付ファイルをご覧ください。
砺波消防署(33-0119)
お問い合わせ
- 問い合わせ先
 - 砺波消防署
 - 電話番号
 - 0763-33-0119
 - FAX番号
 - 0763-32-2081
 
関連ファイル
カテゴリー
ライフライン
情報発信元
総務課
- 郵便番号
 - 939-1398
 - 住所
 - 富山県砺波市栄町7番3号
 - 住所2
 - 本庁2階 庁舎案内図
 - 電話番号
 - 0763-33-1209
 - FAX番号
 - 0763-33-5325
 




