カテゴリ の記事

【企画展示】「“ちがう”が面白い! -異文化と出会う絵本-」 @砺波図書館
児童向けの新しい企画展示テーマは、『“ちがう”が面白い! -異文化と出会う絵本-』です。 世界の暮らしや文化に触れることができる絵本を集めました。 「にてる」と「ちがう」を絵本でたくさん見つけてね。 それぞれの国の魅力を...

【企画展示】「きみも名探偵!」 @砺波図書館
児童向けの新しい企画展示テーマは、『きみも名探偵!』です。 探偵になったつもりでなぞ解きにチャレンジ! 解けたら暑さが吹っ飛ぶくらいスッキリするかも!? なぞなぞやクイズの本、探偵が登場する読み物を集めました。

【企画展示】「夏休みお助け本」 @砺波図書館
児童向けの新しい企画展示テーマは、『夏休みお助け本』です。 楽しい夏休みももうすぐ!でも宿題はどうしよう…困ったら図書館に頼ってみてね。 自由研究や読書感想文の「お助け本」を集めました! ★読書感想文の課題図書は★・1人...

図書館だより7月号発行しました♪
図書館だより7月号を発行しました!サービスカウンターなどに置いてありますので、開館日や、イベントの予定をチェックしてみてください♪ 図書館 DE ボードゲーム 日 時:7/23(日)10:10~11:30 ※第4日曜...

【イベント】7/23(日)「図書館 DE ボードゲーム」を開催します!
図書館 DE ボードゲーム 日 時:7/23(日)10時10分~11時30分場 所:砺波図書館 多目的会議室参加費:無料対 象:年長~小学校高学年申 込:必要(先着20名程度) ★毎月第4日曜日に開催します★ 7月の「図...

6月の「図書館 DE ボードゲーム」開催しました♪
今月も砺波図書館でボードゲームを楽しむイベントを開催しました!一緒にプレイしてくださるのは、図書館お助け隊!ゲーム部のみなさま(^^) 一つのゲームを10~15分プレイしたあと、テーブルを移動していきます。小さいお子さん...

【企画展示】「子育て世代におすすめの一冊」 @砺波図書館
砺波市教育委員会 生涯学習・スポーツ課との連携企画展示「子育て世代におすすめの一冊」を開催します。 「親学び」とは、「親を学び伝える学習プログラム」のこと。親の役割や、子どもとの関わり方を学んで、子育ての悩みを解消するヒ...

【イベント】6/24(土)「民具展示室×めばえの会 コラボおはなし会」
民具展示室×めばえの会 コラボお話会 日 時:6/24(土)14:00~場 所:砺波図書館 多目的会議室対 象:小学生以上絵本やおはなしに登場する道具が、砺波民具展示室からやってきます。おはなし会の後、道具の体験コーナー...

えほんのじかんは「男性の読み聞かせ」スペシャルでした♪
今日の「えほんのじかん」は、「男性の読み聞かせ」スペシャル!でした(^^) 砺波図書館のニューフェイス、谷口司書が読んでくれました♪ ファーストブックの会のみなさんも、手あそびや歌をまじえながら絵本をたくさん読んでくださ...

図書館友の会講演会「放射線学者と考える平和について」を開催しました
砺波市立図書館友の会 講演会「放射線学者と考える平和について」を開催しました! 講師は、広島大学名誉教授・砺波市国際交流協会理事の鈴木 文男氏です。専門は放射線生物学で、広島大学原爆放射線医科学研究所所長などを歴任され、...
