出来事 の記事

『子ども科学ショー&ものづくり教室』 を開催しました!
ものづくりの面白さからはじまる、科学の不思議さを体験・体感! 砺波図書館で特別展示中の「科学道100冊2019」とのタイアップ企画で、子どもたちの科学心をくすぐるイベントを開催しました☆彡 講師は、サイエンスレンジャーと...

「わらべうたで遊ぼう~親子で楽しむわらべうた講座~」を開催しました。
本日、「わらべうたで遊ぼう~親子で楽しむわらべうた講座~」を開催しました。0~6歳子ども達が、お父さん、お母さん、おばあちゃんと一緒にわらべうたを楽しみました♪ 最近では耳にすることが減っているわらべうた…。子ども達はゆ...

「こどもプログラミング体験教室」2日目
「こどもプログラミング体験教室」2日目!昨日作ったミニコンピュータ(IchigoJam)と水位センサーをつなげ、バケツの水位を測るプログラムを教えてもらいます。水位センサーを水に浸すと数値が変わる。プログラムを少しずつ変...

「こどもプログラミング体験教室」1日目
砺波図書館で、「こどもプログラミング体験教室」が開催されました! 信州大学総合情報センター、TST(となみ衛星通信テレビ株式会社)と砺波市が連携した教室で、来年度から小学校でもプログラミング教育が導入されるということで、...

【14歳の挑戦】最終目♪@砺波図書館
「14歳の挑戦」最終日の今日は、庄川図書館に来ている生徒も一緒に、「14歳が選ぶおすすめの本」の紹介文を書いてもらいました(^^) こちらは次号の「図書館だより」に掲載します♪リアル14歳の「おすすめ本」、ぜひチェックし...

【14歳の挑戦】3日目♪@砺波図書館
「14歳の挑戦」3日目の今日は、東部保育所、庄東小学校への「パレット(出前図書館)」に同行してもらいました(^^) 蔵書点検は、一冊一冊バーコードをなぞり、本が正しい場所にあるかチェックします。 「新砺波図書館 令和2年...

【14歳の挑戦】2日目♪@砺波図書館
今日は「パレット」で出町こども園の年長組さんが砺波図書館に来てくれました♪ 子どもたちと一緒に手あそびも(^^)大型絵本は「ゆうたはともだち」。何度も練習していたので、掛け合いもバッチリでしたよ♪最後は、人気絵本「ノラネ...

図書館で「14歳の挑戦」がはじまりました。
図書館で中学生の職業体験「14歳の挑戦」がはじまりました!まずは砺波図書館を実際にぐるりと一巡り。今日は0~2歳児向けの読み聞かせ「えほんのじかん」があったので、見学に行ったところ急遽、読み聞かせもしてくれました(^^)...

「星や星座を楽しむ会」@庄川図書館 開催しました☆☆
庄川図書館にて、今年も「星や星座を楽しむ会」を開催しました! 天候の予報が不安定でしたが、開始時間には雲も晴れて無事 “宇宙” を見ることができました☆☆ きょうは、旧暦の七夕☆彡まずは紙芝居で星のおはなしから。その後、...

【大盛況】英語絵本の読み聞かせ♪@砺波図書館
今年も開催!毎年大人気の「英語絵本の読み聞かせ」♪赤ちゃんから大人まで、約30名が参加してくれました!子どもたちは最前列でテンションUP♪ まずは先生たちの自己紹介。出町中のルーシー先生、庄西中のアレクサンダー先生、般若...