出来事 の記事

きょうで閉館 @砺波図書館
現・砺波図書館は、新・砺波図書館への引越し作業のため、令和2年5月31日(日)午後5時をもって47年の歴史に幕を閉じます。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、閉館セレモニーが開催できないことから、急遽、正面玄関にメッ...

現・砺波図書館は、新・砺波図書館へ引越しのため、5月31日で閉館します。
現・砺波図書館は、新・砺波図書館へ引越しのため、令和2年5月31日(日)午後5時をもって47年の歴史に幕を閉じます。 では、現・砺波図書館の開館日はいつだったのか? 昭和48年4月15日発行の「広報となみ」に記載されてい...

みんなでつくろう! チューリップの花束🌷
現在の砺波図書館は、新砺波図書館への引越し作業のため、5月31日をもって閉館いたします。玄関口では、メッセージボードを設置し砺波図書館での思い出などをチューリップ付箋にご記入いただいています。どんどん貼っていただき、花束...

図書購入費としてご寄付いただきました。
この度 図書館利用者の河合 泰 様より、新砺波図書館整備に向け図書購入費として100万円のご寄付をいただきました。 いつも図書館を利用させていただいており、多くの本を皆さんで楽しんでもらいたいとのお申し出でございました。...

図書館の再開に向けて準備中・・・!
【ただいま、砺波市立図書館は休館しています(期間:4月18日~5月7日)】 5/8(金)~の再開に向けて、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、砺波市が窓口に設置するアクリル仕切り板を図書館のカウンターにも設置しました...

お手紙をいただきました
大きな喜びに向け、努力いたします!ともに頑張りましょう。

ソーシャルディスタンスを保ちましょう!
【ただいま、砺波市立図書館は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため休館(4月18日~5月7日)しています。】 5月8日(金)の図書館再開に向け、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を行っています。

「となみんマスク」で少しでも笑顔に(^^)
砺波市では、手作りマスク200枚が、ケアマネージャーやヘルパーさんなど、市の集団検診や介護に関わる方々に配布されました。 このマスクには、砺波市の魅力発信イメージキャラクターの「となみん」のワンポイントが入っています。 ...

出町認定こども園の年長組さんが、ごあいさつに来てくれました♪
出町認定こども園の年長組さんが、1年間の「パレット」のお礼に図書館に来てくれました♪ 「パレット」は市内の幼稚園、保育園、小中学校に本やおはなしを届ける活動です。出町認定こども園はおとなりなので、図書館の中でおはなし会や...

図書館友の会講演会「「令和」の典拠 『万葉集』について」を開催しました
砺波市立図書館友の会 講演会「「令和」の典拠 『万葉集』について」を開催しました! 講師は、高岡市万葉歴史館館長の坂本信幸氏。興味を持ってくださった方もとても多く、会場は満員となりました(^^) 「令和」の典拠となった万...