企画展示・おすすめ図書 の記事

【企画展示】「子育て世代におすすめの一冊」 @砺波図書館
図書館サービスデスク近くの企画コーナーで、「子育て世代におすすめの一冊」がはじまりました。 富山県の「親を学び伝える学習プログラム」通称「親学び」の関連企画で、親の役割や子どもとの関わり方、子育ての悩みに関する本を集めま...

【企画展示】「すてきなぼうし」 @砺波図書館
児童向けの新しい企画テーマは「すてきなぼうし」です。 8/10はハット(ぼうし)の日。暑い日のおでかけに、スポーツに、おしゃれにかかせない「すてきなぼうし」の本を集めました。

【企画展示】「WEB発BOOK」 @砺波図書館
一般向けの新しい企画テーマは「WEB発BOOK」です。 ウェブサイトがきっかけで発行されたり、話題となった本を集めました。バズった中に名作あり、「あっ!これ知ってる!」というものも、実はWEBから生まれた本かもしれません...

【企画展示】「仕事・キャリアを考える」 @砺波図書館
2階の企画コーナーを入れ替えました。今回もYA世代向けの本を集めてあります。「仕事・キャリアを考える」です。 10代・20代の若い人向けに、働き方やスキルについての本を展示します。学習の息抜きに、覗いてみてくださいね。 ...

【企画展示】「ゆらぐ世界」@砺波図書館
一般向けの新しい企画テーマ展示『ゆらぐ世界』がはじまります。 ニュースでは連日のように「まさか!」と思わせることが報道されています。ことに国際関係の出来事は、グローバル化が進んだ現在、他国で起こっている事であっても、私た...

【企画展示】「夏休みお助け本」 @砺波図書館
7月に入り夏休みも近づいてきましたね♪みなさんは休みの間どんなことをしたいですか?楽しい思い出をいっぱい作りたいですね。しかしそんなみなさんの前に立ちはだかるのが、そう「宿題」です。宿題のことを考えると憂鬱な気分になる子...

【企画展示】「世界のむかしばなし」 @砺波図書館
児童向けの新しい企画テーマは「世界のむかしばなし」です。 ゆかいな話、ちょっぴり怖い話、不思議な話…。魅力たっぷり、読みごたえのある世界の民話や昔話の本を集めました。 担当者のお気に入りは、 『しんぞうとひげ』(ポプラ社...

【企画展示】「JBBYおすすめ!日本と世界の子どもの本」 @砺波図書館
児童向けの新しい企画テーマは「JBBYおすすめ!日本と世界の子どもの本」です。 JBBY(日本国際児童図書評議会)は、IBBY(国際児童図書評議会)の支部で子どもと子どもの本に関わるすべてのひとをつなぐ世界的ネットワーク...

【企画展示】「味わい深い 版画絵本」 @砺波図書館
児童向けの新しい企画テーマは「味わい深い 版画絵本」です。 版画ならではの豊かな表現、独特の力強さがある絵本を展示しています。「これが版画?」と思うような、繊細な質感や色鮮やかさを楽しめる絵本がたくさんあります。

【企画展示】「大阪って、どんなところ?」 @砺波図書館
一般向けの新しい企画テーマは「大阪って、どんなところ?」です。 4月に開幕した大阪・関西万博にちなんで、大阪の歴史や地理、文化についての本を展示します。万博にお出かけする前の、予習にいかがですか?