令和6年度 企画展示 一覧

砺波図書館

 期間テーマ対象
14/18~6/13コロコロ グルグル児童
24/18~6/13つづける。一般
34/18~5/29チューリップフェアを倍楽しむ
(砺波美術館イベントとの連携企画)
一般・児童
44/24~6/27春だよ!電車えほんで旅にでよう!児童
54/26~6/27コミュニケーション、とってますか?一般
65/10~8/1親子でやってみよう!児童
75/30~7/25二刀流で挑む!小説家たち一般
86/7~8/13わくわく おもちゃの絵本児童
96/14~8/14写真を撮りたくなる本一般
106/14~7/31GO!GO!オリンピック児童
116/28~8/14みんなの〇〇日記一般
126/28~9/4夏休みお助け本児童
137/26~9/24親子カンケイを考える。
(砺波市教育委員会 生涯学習・スポーツ課との連携企画)
一般・児童
148/1~10/2水〜身近にある貴重なもの〜児童
158/2~11/14本の世界を広げよう~教科書にのっている本~児童
168/14~10/18よるのせかいへ ~いろいろな夜を見つけよう~児童
178/15~10/17ちょっと気になる 〇〇歳のための本一般
188/15~10/24初盆の人一般
199/5~10/31ハロウィンをたのしもう!児童
209/25~11/20日本画★動物園~サテライト!~
(砺波市美術館企画展「日本画★動物園」との連携企画)
一般・児童
2110/3~12/5知ってる?みんなのからだ探検隊児童
2210/18~12/13ミステリ読みくらべ〜昭和・平成・令和〜一般
2310/19~12/19お楽しみBOOK BAG児童
2410/25~12/19小さな出版社の本一般・児童
2511/1~12/26Fun! Fun! クリスマス児童
2611/1~4/4若い人たちにおすすめの本YA
2711/15~3/12子どもたちに読んでほしい本児童
2811/21~2/12eco(エコ)って楽しい♪一般・児童
2912/6~2/20ボクたちだって、生きている児童
3012/14~2/28昭和レトロを味わう一般
3112/20~3/14ラジオ開始100年!一般
3212/20~3/5いのちを守る ~災害を考える本~児童
3312/27~3/27冬を楽しもう児童
342/13~3/12新着ボードゲーム紹介します一般・児童
362/21~4/24ことばであそぼう児童
373/1~5/9起きるべきか、寝るべきか。一般
383/6~Happy Book Shelf児童
393/13~4/15火災予防
(砺波消防署との連携企画)
一般・児童
403/13~えほん50児童
413/15~ほろ酔い本棚一般
423/28~いたずらっ子 あつまれ〜!児童

庄川図書館

 期間テーマ対象
1
2
3