☆6月のラジオで紹介した本です☆
![]() |
毎月第3木曜日は、 FMとなみ【76.9㎒】さんで 砺波図書館からおススメ本の紹介をしています。 図書館のコーナーは12:20ごろ~(再放送17:30~)です♪ |
最近の話題・お知らせ
★図書館×書店 コラボ企画「図書店 POP-UP(ポップアップ)」を開催中です。 市内の書店と砺波図書館がタッグを組み、地域で読書推進を図るために コラボレーション企画を開催しています。 砺波図書館で発行している、職員がおすすめする子供向けブックリスト「フルフル」。 そこで紹介されている本をお店でも購入できるように、 各書店さんにコーナーを作っていただいています。 書店さんそれぞれの個性が光るコーナーになっていますよ。 五島書店さん・BOOKSなかだ砺波店さん、未来屋書店となみ店さん〈五十音順〉で展開中です。 ぜひお立ち寄りください! ![]() |
これからのイベント
★「英字新聞を読む会」 日 時:8/3(日)10時15分~11時30分 場 所:砺波図書館 第1会議室 参加費:無料 申 込:必要(定員10名程度) 持ち物:筆記用具、英和辞書 ボランティアの方といっしょに、辞書を片手に 英字新聞を読む会です。 日曜日開催は初! はじめての方もお気軽に参加してみてくださいね。 ジャパンタイムズ紙の日本の話題についての記事や、 ニューヨークタイムズ紙の海外ニュースやオピニオン記事を、辞書を片手に読んでいます。 英語や海外ニュースに興味のある方、どなたでも大歓迎です♪ |
話題の本・企画展示の紹介
★児童向け 『JBBYおすすめ!日本と世界の子どもの本』 |
JBBY(日本国際児童図書評議会)は、IBBY(国際児童図書評議会)の支部で、 子どもと子どもの本に関わるすべてのひとをつなぐ世界的ネットワークです。 「子どもの本を通して国際理解をすすめること」を大きな理念として活動しています。 JBBYが毎年選定しているブックリストの中から、 おすすめの日本と世界の本を展示しています。 ブックリストや、それをまとめて本もありますので、参考にしてみてくださいね。 『とらまる、山へいく やまの動物病院 2』 なかがわちひろ∥作 徳間書店 ![]() まちの動物病院で暮らす大きなねこのとらまるは、 毎晩先生が眠ると「やまの動物病院」を開いて、 山の動物たちの病気やけがを治しています。 ある晩、「山へ往診にきてほしい」という知らせが…。 「やまの動物病院」の続きのお話です。 小学生低学年向けの読み物。 『じかんをまもれなかったクマのはなし』 ジャン=リュック フロマンタル∥ぶん ジョエル ジョリヴェ∥え しみずれいな∥やく ![]() 寝坊、遅刻、時間を間違えて、トラブルだらけのクマ。 週末に時計のよみ方を教わったことで、人生(クマ生)が激変します! |