【電子書籍】「砺波市 小中学生向け 電子書籍サービス」利用案内

「小中学生向け 電子書籍サービス」って?
パソコンやタブレット、スマートフォンなどで、
砺波市立図書館が所蔵している電子書籍(本)を
読むことができるサービスです。
※「紙の本」とは別のサービスです。
◎ インターネットでいつでも!どこでも!読めます。 ◎ 「読み放題」の本は、順番待ちの必要がありません。 ◎ 自動で返却されるので、返し忘れがありません。 |
利用できる人
砺波市の小・中学校に通っている児童・生徒が利用できます。
※電子書籍サービスにログインするための「利用者ID」と「パスワード」は
学校で配付されるタブレットと共通です。
(変更はしないでください)
利用者ID:@の前の数字のみ パスワード:タブレットと同じ |
電子書籍サービスを使ってみよう
※トップページをタブレット等のホーム画面に入れておくと便利です♪
「読み放題」の本
※同じ本を、みんなでいっしょに読めるサービスです。
◎ インターネットに接続している時だけ利用できます。 (端末が「プライベートブラウズ」の時は表示されません) ◎ 今読んでいる本や、これから読みたい本は「お気に入り」に入れておくと、 「マイページ」から探すことができるので便利です。 ◎ 「しおり」機能は、タブを閉じると使えなくなります。 |
「読み放題」じゃない本
※2025年4月現在、このタイプの電子書籍はありません。
※同時に貸出できるのは1人のみのサービスです。
※貸出中の本は、予約することができます。
貸出冊数:3冊まで 貸出期間:14日間 貸出延長:1回のみ(14日間) 予約冊数:3冊まで 予約取り置き期限:7日間 ◎ 期限が来たら自動的に返却されます。 ◎ 「マイページ」で「借りている資料」と「予約している資料」を確認できます。 ◎ 予約した本の順番が回ってきたら、ログイン後のトップページ または「マイページ」で確認できます。 ◎ 予約取り置き期限内に「借りる」ボタンを押さないと、予約はキャンセルされます。 |