【イベント】1/29(日) 講座「見て!聞いて!ボードゲームの世界」

ボードゲームの種類や楽しみ方を教えてもらう講座を開催します♪
【講座】「見て!聞いて!ボードゲームの世界」 |
日時:1月29日(日) 10:15~12:00 場所:砺波図書館 多目的会議室 講師:林道 栄樹さん(cafe Spielオーナー:砺波市宮丸) 申込:必要(先着50名) 参加費:無料 |
そもそもボードゲームってどんなもの? 砺波市のボードゲームカフェ「Spiel」のオーナーである林道さんに、 種類や楽しみ方などを教えていただく講座です。 |
砺波図書館で子ども向けのボードゲームの取扱いがはじまりました。
団体向けに貸出するほか、
図書館でボードゲームを楽しむ日もありますよ。
でも、ボードゲームってどんなもの?
子どもや高齢者施設で使いたいけど誰でも楽しめる?
お助け隊「ゲーム部」をやってみたいけど…?
興味のある方、まずはお話を聞いてみませんか。
★お申込み、お問い合わせは 砺波図書館サービスデスク・ メール(tonami-lb@city.tonami.lg.jp)・ お電話(0763-32-4128)で受付しています。 |
★氏名・住所・連絡先TEL・参加される方の年齢 をお知らせください。 |