☆9月のラジオで紹介した本です☆
![]() |
毎月第3木曜日は、 FMとなみ【76.9㎒】さんで 砺波図書館からおススメ本の紹介をしています。 図書館のコーナーは12:20ごろ~(再放送17:30~)です♪ |
今月紹介した本は

「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。」
(Jam∥マンガ ・文 名越 康文∥監修)
1冊目は2018年、2冊目は「孤独も悪くない編」として、
コロナ渦での孤独感との向き合い方などにも触れ、
2020年に出版されました。
著者自らの経験を元に、嫌な気持ちを引きずらない考え方のコツを紹介した本です。
4コマ漫画が可愛くわかりやすく、悩んだり傷ついたりした人からの
アドバイスが本のタイトルになっていて、
2021年の「メンタル本大賞」を受賞しています。
今、苦しんでいる人にとっては、
救いとなる本や情報を選び取ることも、
活字を読むことも負担に感じるかもしれない。
だからこそ、苦しくなる前に読んでほしい「メンタル本」の情報を伝えたいと創設されたそうです。
どこから読んでもいいし、全部読まなくてもいい。
気軽な気持ちで手にとってみてはいかがでしょうか。
庄川図書館では、企画展示として
“健康センター連携企画「自殺予防週間」関連展示
こころの健康 ~ちょっと休もう~“
を開催中です。