令和5年度 企画展示 一覧
砺波図書館
期間 | テーマ | 対象 | |
1 | 4/1~5/30 | 追悼 ノーベル文学賞作家・大江健三郎氏 | 一般 |
2 | 4/28~6/23 | 嘘とその不確かな目 (砺波市美術館 2023となみチューリップフェア特別展「錯覚美術館」との連携企画) | 一般・児童 |
3 | 5/11~7/6 | なつかしい日本のおはなし (郷土資料館の民具の展示との連携企画) | 児童 |
4 | 5/18~7/13 | JBBY選 〜世界の子どもの本〜 | 児童 |
5 | 5/26~7/27 | 建築さんぽ | 一般 |
6 | 6/1~7/4 | 青といえば… | 児童 |
7 | 6/2~7/31 | 大人もぞぞぞ!怖い話 | 一般 |
8 | 6/24~8/24 | 子育て世代におすすめの一冊 (「とやま親学び推進事業」関連企画、砺波市教育委員会 生涯学習・スポーツ課との連携企画) | 一般 |
9 | 7/5~9/13 | 夏休みお助け本 | 児童 |
10 | 7/6~9/15 | きみも名探偵! | 児童 |
11 | 7/14~9/7 | “ちがう”が面白い! -異文化と出会う絵本- | 児童 |
12 | 7/20~10/5 | 緑陰図書〜全国学校図書館協議会が選んだ 夏休みの本〜 | 児童 |
13 | 7/28~9/29 | 整える。 | 一般 |
14 | 8/1~9/29 | 学びなおしの本 | 一般 |
15 | 8/25~10/26 | まもろう からだとこころ (9/10~16「自殺予防週間」、砺波市健康センターとの連携企画) | 一般・児童 |
16 | 9/8~11/15 | おはなしには 3がいっぱい! | 児童 |
17 | 9/14~10/31 | としょかん DE ハロウィン♪ | 児童 |
18 | 9/16~10/31 | 図書館に並ぶマンガたち | 一般・児童 |
19 | 9/30~12/5 | カフェ本 | 一般 |
20 | 9/30~11/28 | 本をめぐる物語 | 一般 |
21 | 10/6~1/9 | 本屋さんイチオシの100冊 | 児童 |
22 | 10/27~12/19 | 更生保護ってなに? | 一般 |
23 | 10/27~12/19 | 『共生社会』を考えよう~誰もが暮らしやすい社会を目指して~ | 一般 |
24 | 10/27~12/27 | 若い人/大人世代に贈る読書のすすめ | 一般 |
25 | 11/1~1/31 | ふるさと とやまの本~3世代で親しもう 富山の場所・人・モノ~ | 児童・一般 |
26 | 11/1~12/27 | クリスマスと冬休みの本 | 児童 |
27 | 11/16~2/15 | 作ってるとこ見てみよう | 児童 |
28 | 11/29~2/15 | あったか ふうふう おいしい本召し上がれ | 一般 |
29 | 12/5~2/21 | 新書大賞ランキング! | 一般 |
30 | 12/20~3/12 | 地球環境を考える。~人新世の自然と環境~ | 一般・児童 |
31 | 1/5~3/19 | つるつるおいしい めんの本 | 児童 |
32 | 1/5~3/5 | 2023年 受賞作品 | 一般 |
33 | 1/10~5/9 | おたのしみ BOOK BAG | 児童 |
34 | 2/1~4/17 | 絵を『読む』絵本 | 児童 |
35 | 2/16~4/23 | ぜ~んぶ、ねこ! | 児童 |
36 | 2/16~4/17 | 旅する理由 | 一般 |
37 | 2/22~4/25 | 外国人作家の描く日本(+海外で人気の日本の小説) | 一般 |
38 | 3/13~4/17 | 本で深める理解のWA!~世界自閉症啓発デー~ | 一般 |
39 | 3/20~6/6 | パレットリーディング | 児童 |
庄川図書館
期間 | テーマ | 対象 | |
1 | 4/26~ | 連続テレビ小説「らんまん」にちなんだ植物コーナー | 一般 |