春の特別展開催中です!

今年の郷土資料館の春の特別展は
「となみのまつり ~豊作・平安を願う獅子舞~」です。

砺波の獅子舞といえば足のたくさんある「百足獅子」ですが、実は全国的には珍しい獅子なんです。

そんな砺波の獅子舞の特徴、獅子取りの衣装や道具などを紹介しています。

下の写真は展示の目玉のひとつ、江戸時代の獅子頭です。
鷹栖の焼馬に伝わる獅子頭で、その重さはなんと20キロ以上!
ぜひとも実物を見て、その大きさにびっくりしてください。

特別展ポスター
鷹栖焼馬の獅子頭