
屋敷林に毛虫が大発生
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 ヤバいです!朝、ふと木を見たらクモの巣ようなもので葉がつながり茶色く枯れてる所がありました。近づいて見たら、げー!大量の毛虫です!私が一番嫌いな生き物です!蛇より嫌いです。ム...

絶滅危惧種、トノサマガエル!?
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 家の池には、ホタルだけでなく、トノサマガエルも住んでいます。 私は知らなかったのですが、トノサマガエルは環境省レッドリストで準絶滅危惧(NT)に指定されているそうです。これは...

自分は地元に戻りたいか?
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 私の地元は千葉県流山市(人口17.8万人)です。つくばエクスプレスが新設され、大型店舗もどんどん建ち、ますます便利になって、今も人口が増えている市です。「地元に戻りたいか?」...

家の池にホタルがいました!
こんばんは、野口@地域おこし協力隊2号です。 一大イベントの引っ越しが終わった後、安心したのか頭痛が3日間続いて、土曜日からは下痢なり、しばらく体調がイマイチだったのですが、ようやく回復しました。#東京で仕事してたときは...

竹の花と紫陽花
野水@地域おこし協力隊1号です。 先日、隣の南砺市のなんと市民学遊塾で「大滝山ブナ原生林」ハイクに行って来ました。「水林(みずばやし)」として守られてきたブナの巨木の中に、なんと(南砺?)竹の花が咲いていました。(写真は...

☆庄川観光祭☆【下村】
TEAM1073女子部【夜高をもっと楽しもう!】 ☆庄川観光祭☆ ~その②~【下村】 ①自分たちの夜高の見所は? 島田裁許に聞きました!・後ろの「馬」🐴を若いメンバーに任せて製作した。・横にある「亀」🐢を初めて立体的に!...

砺波市の将来像
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 現在の砺波市の”総合計画における将来像”をご存じでしょうか?”庄川と散居に広がる健康フラワー都市”です。 次の”総合計画における将来像”について市役所でも検討されています。担...

自作ポストが役立ちました!
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号 です。 小ネタです。千葉県から戻ってきた夜中の2時5分に、思わず喜んでしまいました!ポストに何か入ってます。ようやく手作りポストが役に立ちました! 次は、前回失敗した”回覧”で、役...

引っ越しが無事終わりました
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号 です。 私事ですみませんが、千葉県から富山県への引っ越しが無事終わりました。先週金曜日に仕事が終わってから千葉県に戻り、昨日6/13月に引っ越し屋さんに荷物を引き渡しました。その後...

花壇作り
野水@地域おこし協力隊1号です。 私の職場のとなみ散居村ミュージアムでは、花壇に花を植えています。夏の花がスタンバイされました。6~9月は、休館日の水曜日も交代で水やりに来ます。