生活 の記事

お通夜・葬儀のお手伝いをしました。
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 いや~、寒いです。特に家の中が。。朝、犬の散歩で外に出たとき「暖かい」と感じることがある程に、家の中は冷え込んでます。急いで「家の防寒対策をやらないと!」と焦っているのに、先...

獅子舞、すごいです。
こんにちは、地域おこし協力隊の野口です。 先週末10/29土曜日、地域の獅子舞がありました。すごいです。獅子舞。私はなめてました。生で見たのは初めてです。私のイメージは、教科書や観光パンフレット等の写真や、テレビで少し流...

木に巻き付いたツル
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 先週末、畑作りと共にやったのが、木に巻き付いたツルをむしり取ることです。 しばらく空き家になっていたので、庭の木々は手入れされておらず、巻き付いたツルはそのまま放置されていま...

古民家リフォーム(排水漏れ)
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 リフォームの第二弾です。こちらも職人さんが直してくれました。家の外観、キッチンの所を見ると、排水漏れの跡が壁についてます。「昔、漏れてたことがあったのかな?」と思っていたので...

ビビりました!腕にハチ!?
ビビりました!腕にハチが!? こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 朝、出勤しようと、上着を着た瞬間に、携帯のバイブのような音「ブーン」と聞こえます。「あれ?携帯が鳴ってる?携帯をポケットに入れてたっけ?」と思っ...

古民家リフォーム(雨漏り)
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 以前少しお伝えしましたが、今住んでいる家は築100年以上の古民家で、しばらく空き家になっていたこともあり、家のあちらこちらが傷んでいます。 これまでに、大家さんが直してくれた...

畑を作りました!
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 昨日10/23(日)、家の隣にある小さな田んぼの一部に、畑を作ってキャベツを植えました。今年は田んぼとして使っていた場所を、来年貸してもらえることになり、「今から使ってもイイ...

まめ太郎が遊びに来ました⑤(10/10最終日)
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 10/10、まめ太郎との最終日です。今日は5時半起床です。昨日、飲んだくれて風呂に入ってないので、早朝温泉に行くことにしました。砺波市には早朝温泉やってるところないので、射水...

まめ太郎が遊びに来ました④(10/9その2)
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 10/9の続きです。朝日町のドッグランを後にして、小腹が空いたので、入善町にある”ダックスファーム”に行きました。ここを知ったのも不思議な縁で、昨年、東京で知り合った方が、偶...

まめ太郎が遊びに来ました③(10/9その1)
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。昨日は体調不良でダウンしてしまいました。日曜日に風邪気味のまま一輪車で何往復したのが原因かしら・・・ 10/9、残念ながら、朝から雨が降ってました。。スカイフェスとなみ2016...