生活 の記事

またもや毛虫が大発生!
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 ヤバいです。また毛虫が大発生してしまいました! 以前発生した木は、毎日気にして見てたのですが、今回は、その奥にある木で、気付かぬ間に、こんな状態になってました。。 また、手持...

稲刈りが始まりました
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 今週自転車で通勤中に、すでに稲刈りされた田んぼを見つけました。早いですね~ ちょうど砺波に来た5月に、田植えが始まったところでしたが、約3ヶ月たった8月半ばには、稲刈りが始ま...

黒部ダムに行きました
ご無沙汰してます。野水@地域おこし協力隊1号です。 先日、関西電力主催の「黒部ルート見学会」に当選し、一般の人が入れない関電所有区間を見学して来ました。当日、朝4時半に家を出て、富山駅から初乗車の地鉄にて宇奈月へ行き、初...

本当でした!ご近所から野菜を頂きました。
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号 です。 砺波に移住してくる前、いくつかの移住体験イベントやツアーに参加しました。そこで、よく聞くのが「ご近所の方々から食べきれないくらいの野菜がもらえる」です。都会にいるときは、そ...

南砺市利賀村までサイクリング!富山は甘くなかった!?
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 夏ですね!とても暑い日が続いてます。昨日は、砺波に来て初めて、ロードバイクでサイクリングに行きました。ところが、富山は甘くなかった。。下手したら遭難するんじゃないかと命の危険...

4つの話
お久しぶりです。野水@地域おこし協力隊1号です。 昨日は、かいにょ倶楽部の「立山スギ探訪ツアー」に参加しました。砺波に来て11か月、初の立山でした。 美女平からスギ林の散策コースを2キロほど歩きました。18年もここのスギ...

散居村の散歩風景&ハチに刺された!
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 先週の土曜日の朝、お休みでしたのでいつもよりも大回りでそら隊長(犬)の散歩をしました。 真っ白な霧?が発生している田んぼがありました。何だろうと思って近づいていったら、空を飛...

千葉の家に帰って来ました
ご無沙汰してました。地域おこし協力隊1号の野水です。 3日間、千葉市の自宅に帰って来ました。全く行けてなかったので、庭付き自宅の草刈りと、先日ニュースでやってた市原市の大豪雨(道が川になってた)の被害確認でした。私は自分...

虹が出ました!
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 さっき、虹が出ました!思わず喜んで写真撮っちゃいました。下から上まで見渡せる虹久々に見ました。たいてい建物に邪魔されて一部しか見えなかったので。いや~、綺麗ですね!

人生初!刈払機を使った草刈り
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号です。 庭がヤバくなってきました。雑草が生えて草ボウボウ。5/23の入居時はきれいな庭だったのに。。そこで6/27に人生初の刈払機を使った草刈りをやりました!先週は草刈ウィークで、帰...