曲輪の会 活動報告

今年も余すところもう少しになりました。
今年の総括として、増山城跡解説ボランティアの今年の活動をご紹介します。今年4月からスタートした増山城ガイドの活動歴を一覧にしました。


1.4/17 出町スポーツクラブ 36名
2.4/24 北日本ナチュラリスト同好会 17名
3.4/29 増山ウォークラリー春の陣 73名
4.5/15 なごみ会 18名
5.5/25 酒井さん(金沢市)3名            
6.5/27 高岡ハイキングクラブ 18名
7.5/28 ときわぎ学級 30名
8.6/1 里山を歩いて学び隊 43名
9.6/6 庄南小学校 30名          
    (ふるさと「となみ探訪事業」)
10.6/12 大沢野山渓クラブ 19名
11.6/18 曲輪の会スキルアップ講座登山 16名
12.6/20 庄東小学校 41名      
    (ふるさと「となみ探訪事業」)
13.6/28 庄川小学校 90名        
    (ふるさと「となみ探訪事業」)
14.6/29 出町小学校 89名  
(ふるさと「となみ探訪事業」)
15.6/29 後坊さん他(砺波市) 5名        
16.7/1 ふれあいサロンひまわり・あじさい  28名
17.7/5 東部小学校  123名
    (ふるさと「となみ探訪事業」)
18.7/9 春風亭昇太 増山城跡案内 21名
19.7/15 北部小学校 87名
    (ふるさと「となみ探訪事業」)
20.9/9 鷹栖小学校 36名
    (ふるさと「となみ探訪事業」)
21.9/10 サワムラさん(婦中町)2名       
22.9/10 城攻め 七尾城 9名           
23.9/13 南部小学校 40名                  
   (ふるさと「となみ探訪事業」)
24.9/25 とくいな会  30名           
25.10/11 福光老人会  53名
26.10/13 となみ野ウォーキングクラブ 12名 
27.10/18 鈴木さん(射水市) 2名 
28.10/29 健康づくりボランティアの会 86名
29.10/29 田中さん他(東京) 3名
30.10/30 第3回増山城戦国祭り        188名
31.11/3 青空と遊ぼう(丸山祐一郎)29名
32.11/9 沼田さん 13名
33.11/12,13 城攻め 春日山城 鮫ヶ尾城 7名
34.11/13 県民カレッジ自由塾 9名
35.11/16 庄川体育センター(アミューズ)  13名
36.11/26 富山県ナチュラリスト二十会 15名
37.11/30 藤森さん他(富山市)9名


以上何と!曲輪の会会員さんの解説で増山城跡に登った回数は37回、延べ人数は1,327名にも上ります。(他の城攻め除く)

 皆さん本当にありがとうございました!!

曲輪の会 事務局