旧チューリップタワーの「摘花」
1972(昭和47)年に完成し、おおよそ半世紀にわたって愛されてきた旧チューリップタワー。

このブログを見てくださっているみなさんなら、たくさんの思い出ありますよねぇぇぇ…。

今年5月29日にはクロージングイベントが行われ、多くの方がお別れに訪れました。

*****************
そのタワーのてっぺん 花オブジェが、ファンに見守られながら
今日6月16日にチョッキンされました・・・。




白いベールの中で人目をはばかり「摘花」された花オブジェ。
クレーンで吊り上げられ地上へ・・・

その着地点付近には、チューリップタワーの発案者 笠島和夫氏の姿が。



間近で見るとおっきいなぁ。。



花オブジェは、大型トラックに載せられて一時保管場所へ。



おぉぉ!?その運転席付近見てくださいよ!
施工会社さん・・・粋な計らいありがとうございます!


*****************
旧チューリップタワー
たくさんの思い出をありがとう!
いよいよ摘花を迎えてしまったけれど、
その下には立派な球根がしっかりと育っていることでしょう。
今度はどんな花を咲かせてくれるのか。
横に立った新タワーとともに、今後の活躍も楽しみにしています!
華やかな思い出、永遠に!