庄川鮎(株式会社山田商事)


品目の紹介 | 一級河川庄川を遡上する天然の鮎を親として庄川の水で育成しており、水温の低さや急流河川などの理由から、他の河川の鮎と比較して小ぶりで、餌となる水苔などの関係から香りが強く、骨と皮がやわらかく、香りが良いのが特徴です。稚魚は天然鮎特有の透明感があり、庄川鮎の特徴を確かに引き継いでいます。鮎の塩焼きは、やわらかさと甘み、そして苦みのバランスが素晴らしく、シンプルにして絶品です。
|
---|---|
事業者 | 川魚卸問屋 株式会社山田商事 〒939-1322 富山県砺波市中野 963-2 (TEL)0763-82-6661(鮎や直通)/0763-32-0378(卸売鮮魚部 事務所) |
ホームページはこちら | ECサイトはこちら |