チューリップ公園 の記事

球根掘り取りに庄東小学校4年生27名が来てくれたよ♪
みんなが来てくれた時間の気温は29.1度、風が強い日になったね!水筒とタオルとシャベルに手袋、長靴とスーパーの袋が必需品だね!北門のプロムナードに咲いていたのは、黄色いチューリップ「ムスカデット」 木の陰で説明を聞いて、...

球根掘り取りに来てくれたのは、庄南小学校3年生29名だよ♪
今日は30℃を超す真夏日になるんだって!!庄南小学校のみんなが来てくれた9時の時点で26℃だよ!お日様が出ていないから、そんなに暑くなかったね。 茎を外して、土を落としてから袋に入れてね! 大きいのが掘れたね! みんな暑...

チューリップ公園は夏花壇の準備が進んでいるよ♪
大花壇の夏は、コキアとペチュニアで地上絵を描くよ! タワーからの眺めはこんな感じ! どんな地上絵になるかな?楽しみだね!! 円形花壇は、たくさんのお花が咲いているよ!きれいに円が描かれているね! 近くで見てみよう! サル...

6月10日は、庄川小学校3年生20名が球根掘り取りに来てくれたよ♪
エレガガーデン横のフラワーロードは真っ赤なチューリップが咲いていたね!名前は「レッドプラウド」 大きな球根が掘れたね! 雨が降らなくてよかったね!ちゃんとカッパを準備してきてくれたね! 茎がなかなか抜けなかったかな?! ...

球根掘り取り体験に砺波南部小学校3年生26名が来てくれたよ♪
今日みんなに掘ってもらうのは、黄色いチューリップ「ムスカデット」 車がたくさん通る道沿いだから、みんなぜったい道に出ないでね! 大きいのが掘れたね! もう少しだよ~ まだあるよ~ たくさん掘れたね!お疲れさまでした。 さ...

今日の球根掘り取り体験は砺波北部小学校だよ♪
砺波北部小学校3年生73名のみんなが来てくれたよ!今日の花壇の場所は美術館横だよ! チューリップの名前はレッドプラウド! 茎の下には必ず球根があるからね!茎のすぐそばにシャベルを入れたら球根が傷つくから少し離れたところか...

チューリップ球根掘り取り体験が始まったよ♪
初日の今日は、砺波東部小学校3年生76名が来てくれたよ♪ まずチューリップホールに入って、ごあいさつ! クラス単位でチューリップ四季彩館の見学だよ♪3年1組さんは、5000本のチューリップが咲くパレットガーデンから! 2...

チューリップ公園のヤマボウシが見ごろだよ♪
四季彩館前のヤマボウシ並木は今見ごろだよ! ネモフィラも見ごろが続いているよ! ひょうたん池に映る鮮やかなハナミズキ・レインボーとモミジバフウ チューリップタワー ヒペリカムが咲き始めたよ! 水車苑には濃い紫色のシラン ...

チューリップ公園のユリノキのお花が咲き始めたよ♪
チューリップ公園にはユリノキが100本近く植えられているよ! お花がチューリップに似ているから、チューリップツリーとも呼ばれているよ! 四季彩館前 公園の管理棟前 砺波郷土資料館前 高い木の上を眺めてみてね! 砺波郷土資...

チューリップ公園は梅、コブシ、早咲きの桜などが見頃だよ♪
郷土資料館横の梅が咲いているよ! 旧中嶋家の前の紅梅も! 弁慶号の近くにはコブシが満開! そばには、早咲きの桜も見頃だよ! 南門の桜も! 水車苑のモクレンもつぼみが膨らんでいるよ! ピンクの椿がかわいい! ひょうたん池の...