植栽体験 庄東小学校3年生20人が来てくれたよ♪

今年最後の植栽体験は、庄東小学校3年生20人のみんなだよ♪
チューリップフェアには全国からたくさんのお客様が来場されて、最初に見える花壇だから丁寧に植え込みしてね!

車がたくさん通るところだから、絶対道には出ないでね!

大きな球根だね~と驚いていたよ!

このしるしの穴をあけているのは、手作りのこちらだよ!

根っこがたくさんあって、固い所がたくさんあったね!
でも、頑張ってシャベルがかくれるくらい掘ってくれたよ!

みんなとても早いね!

最後の花壇にみんな集まったよ!

みんなお疲れさまでした。

質問のある人~! 
Q、どうして、シャベルが埋まるくらい深く掘るんですか?
A、秋に植え込みして冬を越す長い間に、雨や雪で土の表面が削られたりして、球根が出てしまうとお花がきれいに咲かないからだよ!

Q、植え込んだ後、どうして花壇の表面をならさないといけないの?
A、でこぼこだと、雨が降って水が溜まってしまうからだよ!
それから深く植えられていない球根があると、球根が出てくるから、植え込み直しができるんだよ!

Q、どうして花が咲いた後、球根を掘らないといけないの?
A、梅雨の時期に土の中の球根が腐ってしまうからだよ!

Q、毎年何本のチューリップが咲くのですか?
A、チューリップフェア会場には、300品種350万本のチューリップが咲くんだよ!

みんな、たくさん質問してくれてありがとう!!来年のチューリップフェアが楽しみだね!