庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2020年12月15日 17時00分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅
お知らせ

ひとり親世帯臨時特別給付金(国制度 再支給)12/15更新

公開日時:2020年12月16日 08時51分 このページを印刷する

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、経済的負担の影響を受けているひとり親世帯を支援する臨時特別給付金事業(基本給付 再支給)についてお知らせします

◆ひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付 再支給)とは    
 新型コロナウイルス感染症の影響により、子育てに対する負担の増加や収入の減少など、ひとり親世帯に大きな困難が心身等に生じていることを踏まえ、更なる支援として臨時特別給付金の基本給付を再支給します。

◆支給対象者 

 令和2年12月11日時点で、以下のいずれかに該当する方として、既にひとり親

世帯臨時特別給付金(基本給付)を受けている又は申請をしている方

(1) 令和2年6月分の児童扶養手当が支給される方

(2) 公的年金等(遺族年金・障がい年金等)を受給しており、令和2年6月分の児童扶養

    手当の支給が全額停止される方

(3) 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当受給者

    と同じ水準となる方

 ※上記(2)または(3)を申請されていない方は、今後申請いただく際に再支給分もあわ

  せて申請することができます。申請期限は、令和3年2月26日(金)までです。

 

◆支給額
 1世帯5万円、第2子以降は1人につき3万円を加算

◆支給手続き
 申請は不要です

 

◆支給予定日

 令和2年12月25日(金)振込予定

   

 ※対象者には12月中旬にお知らせを送付します。

 ※受給を辞退される方、児童扶養手当の受給口座、または前回臨時特別給付金受給口座を

  解約、変更されている方は、令和2年12月21日(月)までに届出書の提出が必要です。

 

◇厚生労働省「ひとり親世帯臨時特別給付金」コールセンター

 0120-400-903(受付時間 平日9:00~18:00) 

 

※詐欺等にご注意ください
「砺波市ひとり親世帯臨時特別給付金」に関する「振り込め詐欺」や「個人情報の搾取」にご注意ください。ご自宅などに、こども課(TEL:0763-33-1590)から問い合わせを行う場合がありますが、ATMの操作や振り込みを求めることは絶対にありません。不審な電話がかかってきた場合は、その場で要求に応じず、すぐに砺波市の窓口や最寄りの警察署にご連絡ください。

関連ファイル

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7-3
住所2
本庁1階
電話番号
0763-33-1590
FAX番号
0763-33-6828