お知らせ
軽四トラックによる剪定枝戸別回収について
砺波市では、屋敷林管理の負担軽減を目的として、自分で剪定枝を運搬処理できない世帯を対象に軽四トラックによる剪定枝戸別回収を行っています。
1 回収できるもの
次の要件を全て満たすもの
・自分(家族)で剪定した枝 ※竹、ウルシ、ユズ等は除く
・長さ2m以内かつ太さ10cm以内
2 利用料金
・世帯員全員が65歳以上の世帯 3,000円/回
・上記以外の世帯 6,000円/回
いずれも、1回につき軽四トラック1台分を限度とします。
3 回収場所
・宅地内に1か所にまとめておく
・軽四トラックを横付けできる場所
・回収作業員が認識しやすい場所
4 回収月
令和5年4~7月、10~11月および令和6年3月
(原則、火~金曜日に回収します。チューリップフェア期間中は休止します。)
5 受付期間
令和5年3月1日~令和6年3月22日
回収を希望する日の1週間前までに申し込んでください。
6 申込みから回収までの流れ
①申込み・利用料金のお支払い…砺波市シルバー人材センター
・「軽四トラックによる剪定枝戸別回収申込書」をご提出ください。
・回収日を相談の上決定してください。
・利用料金をお支払いください。(前払い)
②回収
砺波市シルバー人材センターが、ご自宅まで剪定枝を回収に伺います。
剪定枝の量が多い方は、「パッカー車による剪定枝戸別回収」もご利用いただけます。
詳細は下記関連リンクをご確認ください。
地図(申込先(砺波市シルバー人材センター))
地図左縮尺メモリ上部の+(プラス)マークをクリックすると地図が拡大されます
関連リンク
関連ファイル
情報発信元
農地林務課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 2号別館1階
- 電話番号
- 0763-33-1431
- FAX番号
- 0763-33-6851