お知らせ
[お知らせ]市内におけるイベント等の対応方針について(5月8日更新)
公開日時:2020年05月08日 20時39分
このページを印刷する
5月4日に、緊急事態措置を実施すべき期間が延長され、合わせて、新型コロナウイ
ルス感染症対策の基本的対処方針が改定されました。今後も引き続き、新型コロナウイ
ルス感染症の感染拡大を防止するため、市が主催又は実行委員会等に加わるイベント等
の実施については、以下のとおりとする。
※以下の基準は、今後の県内における新型コロナウイルス感染症の状況の変化等を見
ながら、必要に応じて内容を適宜見直すこととする。
<催物(イベント等)の開催制限>
1 クラスターが発生するおそれがある催物(イベント等)や「3つの密」のある集まり
については、開催を自粛いただきたい。
2 高齢の方や基礎疾患をお持ちの方を中心とするイベント等については、重症化リス
クが高いという観点から、開催の是非や開催する場合の運営方法について、より慎重
に判断する。
3 感染防止策を講じた上での比較的少人数(参加する人数が最大でも50名程度)の
イベント等については、以下の条件を満たすこととし、リスクの態様に応じて適切に
対応いただきたい。
①3つの密(密閉、密集、密接)の発生が原則想定されないこと(人と人との間隔は
できるだけ2mを目安に)
②大声での発声、歌唱や声援、又は近接した距離での会話等が原則想定されないこと
③その他、必要に応じて、適切な感染防止対策(入場者の制限や誘導、手指の消毒設
備の設置、マスクの着用、室内の換気等)が講じられること
詳細は、関連ファイル「市内におけるイベント等の対応方針について(令和2年5月8日市対
策本部発)」にてご確認ください。
お問い合わせ
- 問い合わせ先
- 総務課
- 電話番号
- 0763-33-1111
- FAX番号
- 0763-33-7330
関連ファイル
カテゴリー
ライフライン
情報発信元
総務課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 本庁2階
- 電話番号
- 0763-33-1111
- FAX番号
- 0763-33-5325