お知らせ
「悪質な訪問販売お断り」ステッカーをご活用ください
公開日時:2020年01月30日 17時12分
このページを印刷する
何度も訪問してきたり、しつこく勧誘し、すぐに契約を迫ってくる悪質な訪問販売の業者を撃退するため、砺波市消費生活センターでは「悪質な訪問販売お断り」ステッカーを作成しました。
[悪質な訪問販売お断りステッカーの使い方]
玄関、インターホン、門、ポストなどの目につくところに貼ってお使いください。
[ステッカーの入手方法]
砺波市生活環境課の窓口で配付されておりますので、ご自由にお持ちください。
[ステッカー以外の対策]
①玄関の鍵は家にいてもかけておく。
②「どなたですか?」「何の御用ですか?」と身分と要件をしっかり確認する。
③知らない人や、分からない要件は絶対にドアを開けない!玄関に入れない!
④「無料」「今だけ」という言葉に釣られない。すぐに契約せずに、本当に必要か時間をおいてよく考えること。
⑤「いりません。お帰りください。」とハッキリ伝える。
★お困りの場合はすぐに、消費生活相談窓口(0763-33-1153)にご相談ください。
お問い合わせ
- 問い合わせ先
- 砺波市消費生活センター
- 電話番号
- 0763-33-1153
情報発信元
市民生活課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 本庁1階
- 電話番号
- 0763-33-1372
- FAX番号
- 0763-33-6818