お知らせ
[お知らせ]となみ散居村ミュージアム『公開シンポジウム<地域ぐるみの防災~災害に強い散居村づくり~>』の開催について
公開日時:2019年12月03日 13時16分
このページを印刷する
となみ散居村ミュージアムにおいて、「地域ぐるみの防災~災害に強い散居村づくり~」をテーマとして公開シンポジウムが開催されますので、お知らせいたします。
多数の皆様のご参加をお待ちしています。
○日時 令和元年12月15日(日)13:30~16:00
○場所 となみ散居村ミュージアム 研修室
○内容 基調講演[13:40~14:50]
「みんなで高める地域防災力 ~近年の災害に学ぶ~ 」
講師:跡見学園女子大学観光コミュニティ学部教授
(一社)危機管理教育研究所主席研究員 鍵屋 一 氏
シンポジウム[15:00~16:00]
「地域ぐるみの防災力向上に向けて」
コーディネーター:水戸 保男 氏(砺波市防災士連絡協議会 副会長)
パネリスト:「富山県の危機管理」
福山 達也 氏(富山県総合政策局防災・危機管理課 危機管理
調整主幹)
「女性防災士の取り組み」
大屋 ますみ 氏(特定非営利活動法人富山県防災士会 理事)
「防災意識の高揚に向けて」
長谷川 智章 氏(砺波市防災士連絡協議会 会長)
※入場無料、どなたでも参加いただけます。
詳しくは、関連リンク「となみ散居村ミュージアム」のホームページをご覧ください。
お問い合わせ
- 問い合わせ先
- 総務課
- 電話番号
- 0763-33-1111
- FAX番号
- 0763-33-7330
関連リンク
関連ファイル
カテゴリー
ライフライン
情報発信元
総務課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 本庁2階
- 電話番号
- 0763-33-1111
- FAX番号
- 0763-33-5325